オクトラ書庫 - オクトラ大陸の覇者 攻略
  • HOME
  • 攻略記事
    • 基本的な戦い方・編成方法
    • 速度調整について
    • バフ・デバフについて
    • バフ・デバフについて(応用編)
    • バフ・デバフについて(実践編)
  • データ集
    • バトルアビリティ(必殺)一覧
    • 旅人一覧
    • 支援者一覧
    • 武器一覧
    • 覚醒Ⅳアクセサリー一覧
  • 検証記事
    • 物攻-属攻における火力計算について
  • 本サイトについて
バトルアビリティ(必殺)一覧  アオイ

 アオイ

 基本情報

  • アオイ
    支配  支配  剣士
    6
    武器・属性種
    剣 雷 風 
    HP
    33位
    4,032
    SP
    91位
    376
    物攻
    13位
    504
    物防
    39位
    358
    属攻
    88位
    292 (451)
    属防
    70位
    281
    会心
    36位
    338
    速度
    49位
    365

 バトルアビリティ/EXアビリティ

  • 1.   剣 流天乱斬
    ランダムなターゲットに2回の剣物理攻撃(威力 65)
    流天の型時:攻撃回数が3回になる
    止揚の型時:効果対象が敵単体になる
    威力
    65/75/90/120
    ターン数
    -
    消費SP
    26
  • 2.   剣 バフ 流天攻剣
    敵単体に剣物理攻撃(威力 170)
    流天の型時:さらに
    自身に物攻アップ15%の効果を付与(3ターン)
    止揚の型時:さらに
    攻撃対象に物防ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    170/200/240/350
    ターン数
    3/3/3/3
    2/2/2/2
    消費SP
    27
  • 3.   雷 風 流天残雷
    敵単体に3回の雷属性攻撃(威力 55)
    風弱点を突ける(ダメージ計算は雷属性)
    さらに、物攻・属攻ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    流天の型時:さらに、中確率で麻痺の状態異常を付与(2ターン)
    止揚の型時:さらに、剣弱点を突ける(ダメージ計算は雷属性)
    威力
    55/65/80/100
    ターン数
    2/2/2/2
    消費SP
    51
  • 4.   風 雷 流天大黒風
    敵全体に2回の風属性攻撃(威力 80)
    雷弱点を突ける(ダメージ計算は風属性)
    さらに、剣耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    流天の型時:さらに、中確率で暗闇の状態異常を付与(2ターン)
    止揚の型時:さらに、剣弱点を突ける(ダメージ計算は風属性)
    威力
    80/95/115/130
    ターン数
    2/2/2/2
    消費SP
    54
  • 5.   バフ 流天闘気
    自身に物攻アップ20%の効果を付与(3ターン)
    流天の型時:さらに
    物理攻撃(一部除く)を必ず回避する効果を付与(1回)
    止揚の型時:さらに
    剣攻撃ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン)
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    消費SP
    47
  • 6.   剣 流天半月
    敵単体に3回の剣物理攻撃(威力 65)
    ブーストMAX時:さらに
    パラメーター強化効果半減の効果を付与(2ターン/ターン数上書き)
    流天の型時:さらに
    ”物理攻撃(一部除く)を必ず外ず”特殊効果を付与(1回)
    止揚の型時:この攻撃は
    物防・属防アップとダメージ減少効果を無視する
    威力
    65/75/90/120
    ターン数
    2/2/2/2
    消費SP
    54
  • 7.   剣 バフ 流天快刀
    敵全体に3回の剣物理攻撃(威力 45)
    流天の型時:さらに
    自身に剣攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(3ターン)
    止揚の型時:この攻撃は
    物防・属防アップとダメージ減少効果を無視する
    止揚の型時かつブーストMAX時:さらに
    効果を再発動(SP消費無し)する
    威力
    45/55/65/80
    ターン数
    3/3/3/3
    消費SP
    58
  • 8.   剣 流天怜剣
    ランダムなターゲットに3回の剣物理攻撃(威力 65)
    攻撃毎に中確率で剣耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    流天の型時:攻撃回数が5回になる
    止揚の型時:効果対象が敵単体になる
    威力
    65/75/85/110
    ターン数
    2/2/2/2
    消費SP
    48
  • 9.   剣 雷 風 バフ 流天望剣
    敵単体に2回の剣物理攻撃(威力 135)
    雷・風弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理)
    さらに、自身に物攻アップ15%の効果を付与(3ターン)
    流天の型時:自身のBPを2回復
    止揚の型時:この攻撃は
    物防・属防アップとダメージ減少効果を無視する
    止揚の型時かつブーストMAX時:さらに
    効果を再発動(SP消費無し)する
    威力
    135/150/175/235
    ターン数
    3/3/3/3
    消費SP
    74
  • 10.   剣 光陰流閃 灯火
    使用した次のターンから1ターンに1回
    味方の行動前(一部除く)に
    敵全体に剣物理攻撃(威力 180/継続 2回)
    ※”止揚の型”は解除しない
    威力
    180/180/180/180
    ターン数
    2/3/4/5
    消費SP
    82
  • 11.   剣 星霜綾乱 EXアビリティ
    敵全体に6回の剣物理攻撃(威力 35)
    さらに、パラメーター強化効果半減の効果を付与(2ターン/ターン数上書き)
    神刀星霜が付与されていない時:さらに、自身に特殊効果”止場の型”を付与(2ターン/サポートアビリティとして付与)
    止場の型時:この攻撃は物防・属防アップとダメージ軽減効果を無視しダメージ上限が100000アップ
    ※”止場の型”は解除しない
    使用条件:自身の必殺技を1回以上使用する
    使用可能回数:2回
    威力
    35/40/45/55
    ターン数
    2/2/2/2
    消費SP
    1

 サポートアビリティ

  • 底力:止揚の型
    (準備Turn:2/再使用Turn:3)
    使用条件:神刀星霜が付与されていない
    コマンド選択時、自身に特殊効果”止揚の型”を付与(2ターン)
    止揚の型:威力アップ50%(同系統の効果重複不可)の効果と
    回避無視とダメージ無効無視の効果
    ただし、攻撃行動後に”止揚の型”を解除する(たたかうなど一部除く)
    ※”止揚の型”が付与されていない場合は”流天の型”状態として扱う
    ※”神刀星霜”が付与されている時は使用Turnが減らない
  • 星霜の果てに
    ターン終了時に流天の型時かつ自身の状態効果アイコンが10個以上:
    自身のBPを1回復
    ターン終了時に止揚の型時かつ神刀星霜が付与されていない場合:
    自身の特殊効果”止揚の型”を延長(1ターン)
    特殊効果”神刀星霜”を付与(付与されている”止揚の型”と同じターン)
    神刀星霜:止揚の型の威力アップ効果が100%になる
  • 揚棄の居合
    自身に剣攻撃ダメージアップ20%の効果を付与
    止揚の型時:さらに、サポアビと装備性能による
    剣攻撃ダメージアップの上限が50%になる効果を付与
  • 流天の見極め 灯火
    流天の型時:自身に攻撃(一部除く)を50%の確率で回避する効果を付与
    このアビリティ効果
    または攻撃を必ず外す特殊効果で回避成功時に
    BP回復量1アップの効果を付与(1ターン)

 必殺技

  • バフ 剣 風 刹那月影
    味方前後衛全体の状態異常を回復(一部除く)
    物攻・物防・属攻・属防・会心・速度ダウン状態を回復
    さらに、自身に剣攻撃ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン)
    神刀星霜が付与されていない時:さらに、自身に
    特殊効果”止揚の型”を付与(3ターン/サポートアピリティとして付与)
    200%発動時:さらに
    自身に攻撃(一部除く)を完全に防ぐ効果を付与(4回)
    さらに防いだ時、反撃する
    反撃:敵全体に3回の剣物理攻撃(威力 45)
    風弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理)
    さらに、剣耐性ダウン1
    威力
    lv1:45/ lv9:45/ lv10:45
    効果ターン数
    lv1:3/ lv9:3/ lv10:3
    効果(%)
    lv1:30/ lv9:30/ lv10:30

 覚醒Ⅳアクセサリー

  • 東国剣士の打飼袋
    武器・属性種
    HP満タン時:剣攻撃ダメージアップ30%の効果を付与
    (サポアビと装備性能による効果上限:30%)
    戦闘開始時:自身にHPバリアを付与増加
    (効力 装備者の最大HPの10%/重複不可)
    さらに、効果対象が剣士の時、必殺技ゲージを100.0%増加
    HP
    700
    SP
    0
    物攻
    70
    物防
    0
    属攻
    0
    属防
    0
    会心
    0
    速度
    0

 その他情報

  •  声優
    幸村恵理
  •  所属地方
     
     
攻略記事-ヒント
  • 基本的な戦い方・編成方法
    • 1. 編成方法(基本編)
    • 2. 編成方法(応用編)
  • 速度調整について
  • バフ・デバフについて
    • 1. バフ・デバフの効果上限について
    • 2. バフ・デバフの効果延長について
    • 3. バフ・デバフのアビリティタイプ
  • バフ・デバフについて(応用編)
    • 1. バフ・デバフの計算式
    • 2. バフ・デバフの増加率・軽減率
  • バフ・デバフについて(実践編)
    • 1. ベースダメージ
    • 2. バフ・デバフの増加率確認
    • 3. 覚醒の有無でのダメージ差
    • 4. まとめ
データ集
  • バトルアビリティ(必殺)一覧
  • 旅人一覧
  • 支援者一覧
  • 武器一覧
  • 覚醒アイテム一覧
検証
  • 物攻-属攻における火力計算について
    • 1. 物攻-属攻における火力計算
    • 2. 弱点属性、ブレイク状態等におけるダメージ増加量

© 2022 オクトラ書庫, © SQUARE ENIX All Rights Reserved