Toggle navigation
オクトラ書庫 -
オクトラ大陸の覇者 攻略
HOME
攻略記事
基本的な戦い方・編成方法
速度調整について
バフ・デバフについて
バフ・デバフについて(応用編)
バフ・デバフについて(実践編)
データ集
バトルアビリティ(必殺)一覧
旅人一覧
支援者一覧
武器一覧
覚醒Ⅳアクセサリー一覧
検証記事
物攻-属攻における火力計算について
本サイトについて
バトルアビリティ(必殺)一覧
テレーズEX
テレーズEX
基本情報
テレーズEX
承認 神官
6
武器・属性種
HP
96位
3,532
SP
36位
510
物攻
67位
381 (481)
物防
64位
302
属攻
13位
515
属防
17位
394
会心
60位
288
速度
54位
346
バトルアビリティ/EXアビリティ
1.
バギ
敵全体に2回の風属性攻撃(威力 70)
攻撃対象毎に対象のHPに応じて攻撃回数が変化
60%以下:攻撃回数が3回になる
30%以下:攻撃回数が4回になる
威力
70/80/100/120
ターン数
-
消費SP
30
2.
ホイミ
味方単体のHP回復(効力 160)
回復対象に対象のHPに応じ効果を付与・追加
60%以上:HPバリア(効果量 200/重複不可)
満タン:さらに、SP回復(回復量 20)
威力
160/180/220/280
ターン数
-
消費SP
30
3.
ルカニ
敵単体に物防ダウン20%と
物理耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン)
効果対象に対象のHPに応じ効果を付与
60%以下:属防ダウン20%と属性耐性ダウン10%(2ターン)
30%以下:さらに、杖・風耐性ダウン20%(2ターン)
威力
-
ターン数
2/3/4/5
消費SP
75
4.
せいけんづき
敵単体に杖物理攻撃(威力 230)
雷・風弱点を突ける(ダメージ計算は杖物理)
攻撃対象に対象のHPに応じた効果を付与し、威力が変化
60%以下:杖弱点を付与(2回)、威力が1.5倍
30%以下:威力が2倍
※威力倍率が高いほうのみ適用される
威力
230/260/300/400
ターン数
-
消費SP
49
5.
まわしげり
敵全体に3回の杖物理攻撃(威力 65)
雷・風弱点を突ける(ダメージ計算は杖物理)
さらに、雷・風弱点を付与(各2回)
攻撃対象毎に対象のHPに応じて弱点の付与数が変化
60%以下:付与数が4回になる
30%以下:付与数が6回になる
威力
65/75/90/115
ターン数
-
消費SP
110
6.
マジックバリア
味方前衛全体に属防アップ10%と
属性耐性アップ10%の効果を付与(2ターン)
効果対象毎に対象のHPに応じた効果を付与
60%以上:物防アップ10%と物理耐性アップ10%(2ターン)
満タン:さらに、1度だけダメージ減少20%(一部除く)の効果
(同系統の効果重複不可/重ねがけ時、回数増加無し)
威力
-
ターン数
2/3/4/5
消費SP
50
7.
バギマ
敵全体に2回の風属性攻撃(威力80)
攻撃対象毎に対象のHPに応じて威力・攻撃回数が変化
60%以下:攻撃回数が4回になる
30%以下:威力が1.5倍
威力
80/95/115/130
ターン数
-
消費SP
34
8.
ベホマラー
味方前衛全体のHP回復(効力 205)
回復対象毎に対象のHPに応じた効果を付与・追加
60%以上:HPバリア(効果量使用者の最大HPの10%/重複不可)
満タン:さらに、SP回復(回復量 対象の最大SPの5%)
威力
205/225/255/295
ターン数
-
消費SP
58
9.
バギクロス
敵全体に2回の風属性攻撃(威力 95)
さらに、風耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
攻撃対象毎に対象のHPに応じて威力・攻撃回数が変化
60%以下:攻撃回数が4回になる
30%以下:威力が3倍
威力
95/110/130/150
ターン数
2/2/2/2
消費SP
44
10.
ベホイム
灯火
味方単体のHP回復(回復量 対象の最大HPの25%)
回復対象毎に対象のHPに応じ効果を付与・追加
60%以上:HPバリア(効果量 使用者の最大HPの20%/重複不可)
満タン:さらに、BPを1回復
コマンド選択時に自身が伝説状態の時:前衛全体化
威力
-
ターン数
-
消費SP
41
11.
ザオリク
EXアビリティ
味方単体を復活させる
(回復量 最大HPの25%/後衛選択可能)
BP1以上消費時:復活対象に
HP自動回復(回復量 対象の最大HPの約10%)と
SP自動回復(回復量 対象の最大SPの3%)の効果を付与(3ターン)
BP2以上消費時:さらに、BPを2回復
ブーストMAX時:
さらに、物理・属性ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン)
使用条件:なし
使用可能回数:3回
威力
25/50/75/100
ターン数
3/4/5/6
消費SP
1
サポートアビリティ
精霊ルビスの加護(癒)
精霊ルビスの加護(癒)
自身がバトルアビリティでHP回復時
1人でもHP回復効果が回復対象の最大HPを超える場合
味方前衛全体に特殊効果”伝説”を付与
(2ターン)
サポートアビリティとして付与(効力重複不可)
※行動順でのHP回復効果のみ/自動回復は除く
伝説:物攻・物防・属攻・属防アップ5%の効果
がんばりや
ターン終了時:
前衛と後衛のSP回復(回復量 対象の最大SPの10%)し
必殺技ゲージを100.0%増加
聖者の想い
自身がアビリティ使用時
味方前衛全体に自身のHPに応じた効果を付与
30%以上:HP自動回復(4ターン/効力 30)
60%以上:さらに、ダメージ上限アップ(2ターン/効果量 30000)
満タン:さらに、物攻・属攻アップ15%(2ターン)と特殊効果“聖者の想い”(2ターン
ターン延長不可)を付与
聖者の想い:威力アップ25%の効果(同系統の効果重複不可)
精霊ルビスの護り
灯火
前衛と後衛に物攻・属攻アップ20%とダメージ上限アップ(効果量 20000)の効果を付与
自身に自身のHPに応じた効果を付与
60%以下:物理・属性耐性アップ30%
30%以下:さらに、ダメージ減少80%(一部除く)の効果(同系統の効果重複不可)
必殺技
メガンテ
敵全体に無属性攻撃(威力 1500)
攻撃を完全に回避する効果と攻撃を完全に防ぐ効果を無視する
この必殺技のダメージ上限が350000アップ
ただし、行動完了後、戦闘不能になる
(※敵が全滅している場合、HPが1残る)
自身が伝説状態の時:攻撃回数が2回になる
威力
lv1:
1000
/
lv9:
1250
/
lv10:
1500
効果ターン数
-
効果(%)
lv1:
100
/
lv9:
100
/
lv10:
100
覚醒Ⅳアクセサリー
僧侶のロザリオ
武器・属性種
戦闘中1度だけ、自動復活させる効果を付与
(最大HP・SPが100%の状態で復活)
(バトルアビリティとの復活効果回数の重複可能)
戦闘開始時:前衛と後衛にSPストックを付与
(効果量 装備者の最大SPの30%/重複不可)
HP
700
SP
0
物攻
0
物防
0
属攻
70
属防
0
会心
0
速度
0
その他情報
声優
所属地方