Toggle navigation
オクトラ書庫 -
オクトラ大陸の覇者 攻略
HOME
攻略記事
基本的な戦い方・編成方法
速度調整について
バフ・デバフについて
バフ・デバフについて(応用編)
バフ・デバフについて(実践編)
データ集
バトルアビリティ(必殺)一覧
旅人一覧
支援者一覧
武器一覧
覚醒Ⅳアクセサリー一覧
検証記事
物攻-属攻における火力計算について
本サイトについて
バトルアビリティ(必殺)一覧
ヴィオラEX
ヴィオラEX
基本情報
ヴィオラEX
所有 学者
6
武器・属性種
HP
90位
3,556
SP
6位
662
物攻
93位
271 (483)
物防
68位
296
属攻
3位
554
属防
29位
360
会心
74位
251
速度
45位
368
バトルアビリティ/EXアビリティ
1.
メラミ
敵単体に3回の火属性攻撃(威力 65)
威力
65/75/120/210
ターン数
-
消費SP
40
2.
イオラ
敵全体に3回の光属性攻撃(威力 55)
さらに、光耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
威力
55/65/100/175
ターン数
2/2/2/2
消費SP
64
3.
ヒャダイン
敵全体に3回の氷属性攻撃(威力 55)
さらに、氷耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
威力
55/65/100/175
ターン数
2/2/2/2
消費SP
64
4.
ベギラマ
敵全体に3回の火属性攻撃(威力 55)
さらに、火耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
威力
55/65/100/175
ターン数
2/2/2/2
消費SP
64
5.
ベホマラー
味方前衛全体のHP回復(効力 205)
自身が伝説状態の時
さらに、同対象にダメージアップ15%の効果を付与(2ターン)
威力
205/225/295/515
ターン数
2/2/2/2
消費SP
64
6.
ぶきみなひかり
敵全体に属性耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
自身が伝説状態の時
さらに、同対象に火・氷・光弱点を付与(各3回)
威力
-
ターン数
2/3/5/7
3/3/3/3
消費SP
69 (55)
7.
ベギラゴン
敵全体に火属性攻撃(威力 180)し
火耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
さらに、燃焼の状態異常を付与(2ターン)
BP3以上消費時:効果を再発動(SP消費無し)する
BP5消費時:威力が1.4倍(※威力値に反映)になり
このアビリティのダメージ上限が100000アップする
威力
180/205/300/735
ターン数
2/2/2/2
消費SP
88 (70)
8.
マヒャド
敵全体に氷属性攻撃(威力 180)し
氷耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
さらに、凍傷の状態異常を付与(2ターン)
BP3以上消費時:効果を再発動(SP消費無し)する
BP5消費時:威力が1.4倍(※威力値に反映)になり
このアビリティのダメージ上限が100000アップする
威力
180/205/300/735
ターン数
2/2/2/2
消費SP
88 (70)
9.
イオナズン
敵全体に光属性攻撃(威力 180)し
光耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
さらに、眩暈の状態異常を付与(2ターン)
BP3以上消費時:効果を再発動(SP消費無し)する
BP5消費時:威力が1.4倍(※威力値に反映)になり
このアビリティのダメージ上限が100000アップする
眩暈:小確率で攻撃(一部除く)を外す&
行動完了後にシールド-1(0にならない)
威力
180/205/300/735
ターン数
2/2/2/2
消費SP
88 (70)
10.
メラゾーマ
灯火
敵単体に2回の火属性攻撃(威力135)
BP3以上消費時:効果を再発動(SP消費無し)する
威力
135/150/235/410
ターン数
-
消費SP
62
11.
まりょくかくせい
EXアビリティ
自身にバトアビによる属攻アップの上限が50%になる効果と属攻アップ30%の効果を付与(2ターン)
さらに、BP回復量5アップの効果(2ターン)と威力アップ200%の効果
(2ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)とダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(2ターン)
使用条件:3ターン目以降
使用可能回数:2回
威力
-
ターン数
2/3/5/7
2/2/2/2
消費SP
1
サポートアビリティ
悟りを開いた者
自身のブーストLvがLv.2/Lv.4/Lv.6(MAX)になる
※BPの消費量は1/3/5になる
精霊ルビスの加護
バトルアビリティ使用後
味方前衛全体に特殊効果”伝説”を付与
(2ターン/サポートアビリティとして付与/効力重複不可)
伝説:物攻・物防・属攻・属防アップ5%の効果
賢人の知識
自身に属攻アップ30%とダメージアップ30%の効果を付与
自身が伝説状態の時
さらに、BP回復量1アップと
ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与
呪文の使い手
灯火
自身にバトアビによる属性ダメージアップの上限と
サポアビと装備性能による属性ダメージアップの上限が
50%になる効果を付与
必殺技
ドラゴラム
敵全体に火弱点を付与(9回)
さらに、敵全体に9回の火属性攻撃(威力 50)し
燃焼の状態異常を付与(2ターン)
威力
lv1:
30
/
lv9:
40
/
lv10:
50
効果ターン数
lv1:
2
/
lv9:
2
/
lv10:
2
効果(%)
-
覚醒Ⅳアクセサリー
賢者のマント
武器・属性種
ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与
ブレイク中の敵がいる時:敵全体に
火・氷・光耐性ダウン15%の効果を付与
HP
0
SP
0
物攻
-60
物防
0
属攻
200
属防
0
会心
0
速度
0
その他情報
声優
日笠陽子
所属地方
追憶の書