Toggle navigation
オクトラ書庫 -
オクトラ大陸の覇者 攻略
HOME
攻略記事
基本的な戦い方・編成方法
速度調整について
バフ・デバフについて
バフ・デバフについて(応用編)
バフ・デバフについて(実践編)
データ集
バトルアビリティ(必殺)一覧
旅人一覧
支援者一覧
武器一覧
覚醒Ⅳアクセサリー一覧
検証記事
物攻-属攻における火力計算について
本サイトについて
バトルアビリティ(必殺)一覧
黒の騎士
黒の騎士
基本情報
黒の騎士
権力 剣士
6
武器・属性種
HP
26位
4,052
SP
89位
386
物攻
5位
534
物防
11位
418
属攻
89位
282 (471)
属防
49位
316
会心
18位
388
速度
68位
320
バトルアビリティ/EXアビリティ
1.
黒呪剣
敵単体に剣物理攻撃(威力 170)
闇弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理)
さらに、物防・属防ダウン10%の効果を付与(2ターン)
威力
170/200/240/350
ターン数
2/2/2/2
消費SP
33
2.
霧中剣
敵全体に剣物理攻撃(威力120)
闇弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理)
さらに、中確率で暗闇の状態異常を付与(2ターン)
威力
120/145/185/220
ターン数
2/2/2/2
消費SP
33
3.
呪剣の奪力(全体)II
敵全体に物攻・物防ダウン15%と
剣耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
威力
-
ターン数
2/3/4/5
消費SP
34
4.
救済の棄欲
自身を除く味方単体にオーバーキルダメージ(後衛選択可能)
その後、自身に物攻アップ30%と
剣攻撃ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン)
さらに、味方前衛全体のBPを2回復
威力
-
ターン数
3/4/5/6
消費SP
77
5.
祝福の棄欲
味方後衛全体にオーバーキルダメージ
その後、自身の必殺技の使用可能回数を1復活し
必殺技ゲージを25.0%増加
ただし、ターン中、行動が遅くなる
威力
25/50/75/100
ターン数
-
消費SP
102
6.
黒一文字斬り・連刃
敵全体に2回の剣物理攻撃(威力 95)
闇弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理)
呪傀状態の味方の人数に応じて攻撃回数が変化
1以上:攻撃回数が3回になる
4以上:攻撃回数が4回になる
※呪傀状態の味方は戦闘不能の場合も含む
威力
95/110/130/150
ターン数
-
消費SP
63
7.
乱黒剣
ランダムなターゲットに3回の剣物理攻撃(威力 85)
闇弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理)
呪傀状態の味方の人数に応じて攻撃回数が変化
1以上:攻撃回数が4回になる
4以上:攻撃回数が5回になる
※呪傀状態の味方は戦闘不能の場合も含む
威力
85/95/110/140
ターン数
-
消費SP
51
8.
黒葬送刃
敵単体に4回の剣物理攻撃(威力45)
闇弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理)
呪傀状態の味方の人数に応じた効果を付与(2ターン)
1以上:同対象に剣耐性ダウン15%
4以上:さらに、物防ダウン15%
※呪傀状態の味方は戦闘不能の場合も含む
威力
45/55/65/90
ターン数
2/2/2/2
消費SP
59 (47)
9.
灰塵の呪剣
敵単体に剣物理攻撃(威力 290)
闇弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理)
このアビリティのダメージ上限が100000アップ
呪傀状態の味方の人数に応じて威力が変化
1以上:威力が1.5倍
4以上:威力が2倍
※呪傀状態の味方は戦闘不能の場合も含む
※威力倍率が高いほうのみ適用される
威力
290/320/380/500
ターン数
-
消費SP
53
10.
穢れを焼き祓う黒炎
灯火
味方前後衛全体のHP回復(回復量 対象の最大HPの10%)
さらに、回復対象が呪傀状態の時
同対象に物攻・物防・属攻・属防アップ30%の効果を付与(3ターン)
威力
10/20/30/40
ターン数
3/3/3/3
消費SP
143
11.
終わりを告げる呪剣
EXアビリティ
自身にバトルアビリティによる物攻アップと剣攻撃ダメージアップの上限が50%になる効果と
物攻アップ20%と剣攻撃ダメージアップ20%と
ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン)
さらに、威力アップ100%の効果
(2ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)と
「剣物理」で弱点攻撃時
シールドダメージを1アップする効果を付与
(2ターン/同系統の効果重複不可)
使用条件:呪傀状態の味方が4人以上(戦闘不能の場合も含む)
使用可能回数:1回
威力
-
ターン数
3/4/5/6
2/2/2/2
消費SP
1
サポートアビリティ
黒き炎の騎士[ベーシック]
自身への状態異常”麻痺”・”魅惑”と
特殊効果”魅了”・”死の宣告”を完全に無効化する
(強化前)
特殊効果がない?(ボードがないため不明)
黒呪の聖痕[ベーシック]
戦闘開始時:自身を除く味方前後衛全体に
特殊効果“呪傀痕”を付与
呪傀痕:戦闘不能から復活時にBPを2回復し
必殺技ゲージを100.0%増加
さらに、特殊効果“呪傀”を付与し、“呪傀痕”を解除する
呪傀:物攻・物防・会心アップ10%
各効果は戦闘不能時に消えない
葬生の黒炎
前衛時かつターン終了時:
呪傀状態ではない戦闘不能の味方前後衛全体を復活させる
(回復量 最大HPの100%)
さらに、復活対象が呪傀痕状態でなければ特殊効果”呪傀”を付与する
真なる黒き炎の力
灯火
自身に呪傀状態の味方の人数に応じ効果を付与
1以上:物攻・剣攻撃ダメージアップ30%
3以上:さらに、ダメージ上限アップ(効果量 100000)
5以上:さらに、BP回復量2アップ
7以上:さらに、自身に「たたかう」以外の物理攻撃(一部除く)時
剣・槍・短剣・斧・弓・杖・本・扇弱点を突ける効果
(ダメージ計算は各攻撃に準ずる)
※呪傀状態の味方は戦闘不能の場合も含む
必殺技
欲を喰らう呪剣
自身を除く味方単体にオーバーキルダメージ(後衛選択可能)
その後、自身にHP自動回復(効力 150)と
SP自動回復(回復量 最大SPの10%)の効果を付与(3ターン)
さらに、使用する攻撃アビリティを3回発動する効果を付与
(2回/追加発動分はSP消費無し)
200%発動時:
攻撃アビリティを3回発動する効果の付与数が3回になる
威力
lv1:
100
/
lv9:
125
/
lv10:
150
効果ターン数
lv1:
3
/
lv9:
3
/
lv10:
3
効果(%)
lv1:
3
/
lv9:
3
/
lv10:
3
覚醒Ⅳアクセサリー
黒の騎士の仮面
武器・属性種
ダメージ上限アップ(効果量 70000)の効果とサポアビと装備性能による物攻アップの上限が50%になる効果を付与
HP
0
SP
80
物攻
60
物防
0
属攻
0
属防
0
会心
0
速度
0
その他情報
声優
福島潤
所属地方
追憶の書