オクトラ書庫 - オクトラ大陸の覇者 攻略
  • HOME
  • 攻略記事
    • 基本的な戦い方・編成方法
    • 速度調整について
    • バフ・デバフについて
    • バフ・デバフについて(応用編)
    • バフ・デバフについて(実践編)
    • よくあるご質問(FAQ)
  • データ集
    • バトルアビリティ(必殺)一覧
    • 旅人一覧
    • 支援者一覧
    • 武器一覧
    • 覚醒Ⅳアクセサリー一覧
  • 検証記事
    • 物攻-属攻における火力計算について
  • 本サイトについて

 バトルアビリティ(必殺)一覧

絞り込み
並べ替え
火力計算用
敵弱点
状態-行動
※ 個別に条件を指定する場合は、詳細設定へ
状態-行動 - 詳細設定
敵状態-行動
旅人状態-行動
旅人-使用武器選択
* grade補正は火力に加算されません。
火力計算 - 詳細設定
物攻・属攻 バフ・デバフ値
0 %
0 %
0 %
0 %
ダメージアップ値
0 %
0 %
耐性ダウン値
0 %
0 %
必殺技
0 %
0 %
0 %
0 %
*自キャラのサポアビ以外で付与された数値を設定する
敵ステータス - その他
※ 範囲: >=0, <=10
※ 範囲: >=1, <=3 (微調整用)
※ 範囲: >=0, <=2000
(物(属)攻アップ アクセ等の微調整用)
※ 範囲: >=0, <=300
(マ・ファでMax物攻99)
火力計算方法・ランキングについて
  • アビリティ名
    火力(回復量) boost MAX
  • 1601
    バフ 万手沙華 EXアビリティ
    0.0
    自身に使用する攻撃アビリティを2回発動する効果を付与
    (3ターン/ターン延長不可/追加発動分はSP消費無し)
    さらに、短剣攻撃ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン)
    使用条件:自身の必殺技を1回以上使用する
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    3/3/3/3
    3/4/5/6
    アデル
    富 盗賊
    消費SP
    1
    (1)会心威力強化V
    (2)幻毒痛
    会心時
    短剣ダメージアップ 30%
    毒状態
    物攻アップ 30%
    (3)光陰流水(毒)
     
  • 1602
    バフ 三元素の法 EXアビリティ
    0.0
    味方前衛全体に火・氷・雷属性
    ダメージアップ30%の効果を付与(2ターン)
    ブーストMAX時:同対象のBPを1回復
    使用条件:自身のSPが70%以上
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    サイラス
    名声 学者
    消費SP
    1
    (1)予習
    (2)学究の徒
     
    常時
    火ダメージアップ 20% 氷ダメージアップ 20% 雷ダメージアップ 20% 属攻アップ 10%
    (3)慧眼の士
     
    ブレイク
    属攻アップ 20%
     
  • 1603
    扇 豪衝撃・散華 EXアビリティ
    0.0
    敵単体に扇物理攻撃(威力260)
    ブーストMAX時:威力が1.5倍 ※威力値に反映
    使用条件:3ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    260/290/340/675
    ターン数
    -
    グロッサム
    権力 踊子
    消費SP
    1
    (1)麗しき舞闘家
    (2)HP治癒
    常時
    速度アップ 20% 扇ダメージアップ 15%
     
    (3) 輝命の昂揚
     
    HPバリア状態
    n回行動 2回
     
  • 1604
    バフ ローゼンツカット EXアビリティ
    0.0
    自身に最大HPアップ30%の効果を付与(3ターン)
    さらに、味方前衛全体にHPバリアを付与(効果量 使用者の最大HPの20%/重複不可)
    使用条件:4ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    ギルデロイ
    権力 商人
    消費SP
    1
    (1)開始時物防強化III&挑発
    (2)瀕死時HP治癒
    開始時
    物防アップ 20%
     
    (3)コランダムボディ
     
  • 1605
    バフ 逆巻く濤声 EXアビリティ
    0.0
    味方前後衛全体に
    ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン)
    さらに、特殊効果”氷越波濤”を付与(2ターン)
    氷越波濤:「氷属性」で攻撃時
    ダメージ上限アップ(効果量 150000)の効果
    この効果は重複時に加算されない
    使用条件:3ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ロンドEX
    名声 学者
    消費SP
    1
    (1)波濤を制する騎士
    (2)荒波の勢威
     
    HPバリア状態
    威力アップ 100%
    (3)銀濤の追波
    (4)波及攻渦
     
    会心時
    威力アップ 28%
  • 1606
    バフ 神獣の賦活 EXアビリティ
    0.0
    味方前後衛全体に
    物攻・物防・属攻・属防アップ15%の効果を付与(2ターン)し
    必殺技ゲージを100.0%増加
    さらに、神獣の使用可能回数を1復活
    使用条件:自身の崇獣ptが3以上
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    アヴィーテ
    名声 神官
    消費SP
    1
    (1)神獣を崇めし神官猫
    (2)神官猫の用意周到
    (3)神獣の加護
    (4)神官猫の献身
    常時
    物攻アップ 15%
    pt関連
    物攻アップ 10% 属攻アップ 10% 物防アップ 10% 属防アップ 10%
  • 1607
    バフ 権謀術数 EXアビリティ
    0.0
    自身にダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン)
    さらに、自身の攻撃毎(一部除く)に追加発生する確率効果と
    自身のアビリティ・必殺技の確率効果と
    自身のアビリティが追加発動する確率効果の
    確率が100%になる効果を付与(3ターン)
    ※付与した効果の発動率(麻痺で動けない確率など)は変化しない
    使用条件:自身が一献効果中の時
    使用可能回数:3回
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    カザン
    支配 学者
    消費SP
    1
    (1)酒嗜
    (2)強化・弱体・異常効果延長(与)
    (3)溜風至嵐の計
     
  • 1608
    バフ ちからため EXアビリティ
    0.0
    自身のBPを5回復
    さらに、威力アップ150%の効果(3ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)と
    ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン)
    使用条件:自身が伝説効果中の時
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    3/3/3/3
    パルテティオEX
    所有 盗賊
    消費SP
    1
    (1)精霊ルビスの加護
    (2)ちからじまん
    BP消費
    物攻アップ 5% 物防アップ 5% 属攻アップ 5% 属防アップ 5%
    常時
    物攻アップ 30%
    (3)攻めの姿勢
    (4)かいしんのいちげき
     
    伝説
    威力アップ 60%
  • 1609
    復活 ザオリク EXアビリティ
    0.0
    味方単体を復活させる
    (回復量 最大HPの25%/後衛選択可能)
    BP1以上消費時:復活対象に
    HP自動回復(回復量 対象の最大HPの約10%)と
    SP自動回復(回復量 対象の最大SPの3%)の効果を付与(3ターン)
    BP2以上消費時:さらに、BPを2回復
    ブーストMAX時:
    さらに、物理・属性ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン)
    使用条件:なし
    使用可能回数:3回
    威力
    25/50/75/100
    ターン数
    3/4/5/6
    テレーズEX
    承認 神官
    消費SP
    1
    (1)精霊ルビスの加護(癒)
    (2)がんばりや
    全快
    物攻アップ 5% 物防アップ 5% 属攻アップ 5% 属防アップ 5%
     
    (3)聖者の想い
    (4)精霊ルビスの護り
    全快
    物攻アップ 15% 属攻アップ 15% 威力アップ 25%
    常時
    物攻アップ 20% 属攻アップ 20%
  • 1610
    バフ まりょくかくせい EXアビリティ
    0.0
    自身にバトアビによる属攻アップの上限が50%になる効果と属攻アップ30%の効果を付与(2ターン)
    さらに、BP回復量5アップの効果(2ターン)と威力アップ200%の効果
    (2ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)とダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(2ターン)
    使用条件:3ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/5/7
    2/2/2/2
    ヴィオラEX
    所有 学者
    消費SP
    1
    (1)悟りを開いた者
    (2)精霊ルビスの加護
     
    バトアビ使用時
    物攻アップ 5% 物防アップ 5% 属攻アップ 5% 属防アップ 5%
    (3)賢人の知識
    (4)呪文の使い手
    常時
    属攻アップ 30% 火ダメージアップ 30% 氷ダメージアップ 30% 光ダメージアップ 30%
    常時
  • 1611
    バフ 黒呪葬生・跋 EXアビリティ
    0.0
    自身を除く味方前後衛全体に
    自動復活させる効果を付与し
    (最大HP・SPが25%の状態で復活)
    (バトルアビリティとの復活効果回数の重複可能)
    (戦闘不能の味方は対象外)
    特殊効果”死の宣告”(カウント3)と
    特殊効果”ネクロマンス”(1回/戦闘不能時に消えない)を付与
    ※”ネクロマンス”はサポートアビリティとして付与
    死の宣告:カウント終了時戦闘不能になる
    ネクロマンス:戦闘不能から復活時に属攻・属防・速度アップ30%と
    闇属性ダメージアップ30%の効果を付与(9ターン)
    使用条件:8ターン目以降
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    9/9/9/9
    黒の巫女
    名声 踊子
    消費SP
    1
    (1)黒炎の巫女[ベーシック]
    (2)黒呪の氾濫
     
    黒き炎の加護
    属攻アップ 30% 属防アップ 30% 会心アップ 30% 闇ダメージアップ 30%
    (3)黒呪葬生・序
    (4)底力:黒呪
  • 1612
    バフ 終わりを告げる呪剣 EXアビリティ
    0.0
    自身にバトルアビリティによる物攻アップと剣攻撃ダメージアップの上限が50%になる効果と
    物攻アップ20%と剣攻撃ダメージアップ20%と
    ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン)
    さらに、威力アップ100%の効果
    (2ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)と
    「剣物理」で弱点攻撃時
    シールドダメージを1アップする効果を付与
    (2ターン/同系統の効果重複不可)
    使用条件:呪傀状態の味方が4人以上(戦闘不能の場合も含む)
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    2/2/2/2
    黒の騎士
    権力 剣士
    消費SP
    1
    (1)黒き炎の騎士[ベーシック]
    (2)黒呪の聖痕[ベーシック]
    (3)葬生の黒炎
    (4)真なる黒き炎の力
     
    呪傀状態
    物攻アップ 30% 剣ダメージアップ 30%
  • 1613
    デバフ アリバイ崩し EXアビリティ
    0.0
    ターン中、素早く行動し
    敵単体の弱点に関係なくシールドポイントを6削る
    使用条件:ブレイク中の敵がいない時
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    6/8/10/12
    モレーナ
    承認 学者
    消費SP
    1
    (1)弱点威力強化V
    (2)武術の心得
    弱点攻撃
    杖ダメージアップ 30% 本ダメージアップ 30% 風ダメージアップ 30%
     
    (3)合理的な推論
     
    ブレイク
    風耐性ダウン 10% 物防ダウン 10% 本耐性ダウン 10% 属防ダウン 10%
     
  • 1614
    バフ 竜を討つ英雄の詩 EXアビリティ
    0.0
    自身のHP回復(回復量 最大HPの100%)し
    HPバリアを付与(効果量 使用者の最大HPの40%/重複不可)
    さらに、物攻アップ30%とダメージ上限アップ(効果量 50000)の効果を付与(3ターン)
    使用条件:4ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    3/3/3/3
    ライオネル
    名声 剣士
    消費SP
    1
    (1)異常時防御強化II
    (2)BP回復プラス
    状態異常
    物防アップ 15% 属防アップ 15%
     
    (3)HP50%以上時挑発(全体)
     
  • 1615
    バフ 覇道の折獄 EXアビリティ
    0.0
    自身に必ずクリティカルの効果と「たたかう」以外の物理攻撃(一部除く)時
    短剣・弓弱点を突ける効果(ダメージ計算は各攻撃に準ずる)とダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン)
    使用条件:3ターン目以降
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    パーディス
    権力 学者
    消費SP
    1
    (1)覇道を征く
    (2)神の断罪
    全快
    物攻アップ 30% 剣ダメージアップ 30%
    BP3消費
    威力アップ 200%
    (3)全てを極めし王
    (4)覇王の大剣[ベーシック]
    常時
     
  • 1616
    SP回復 極上プラムのジャム EXアビリティ
    0.0
    自身のSP回復(回復量 最大SPの25%)
    さらに、SPストックを付与(効果量使用者の最大SPの25%/重複不可)
    使用条件:なし
    使用可能回数:1回
    威力
    25/50/75/100
    ターン数
    -
    アルロンド
    所有 商人
    消費SP
    1
    (1)投資家の手腕
    (2)有り余る財力
    (3)お抱え上級薬師
     
    常時
    剣ダメージアップ 20% 槍ダメージアップ 20% 短剣ダメージアップ 20% 斧ダメージアップ 20% 弓ダメージアップ 20% 杖ダメージアップ 20% 本ダメージアップ 20% 扇ダメージアップ 20%
     
  • 1617
    バフ 聖霊の祝福 EXアビリティ
    0.0
    味方後衛全体に自動復活させる効果を付与(回復量 最大HPの25%)
    戦闘不能時は即時発動(重ねがけ時、回数増加無し)
    さらに、BPを4回復
    ただし、ターン中、行動が遅くなる
    使用条件:5ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    -
    リンユウEX
    名声 薬師
    消費SP
    1
    (1)全移動者属性強化II
    (2)全移動者HP・SP回復
    移動
    属攻アップ 15% 属防アップ 15%
     
    (3)後衛移動者BP回復
     
  • 1618
    デバフ バフ 蝕闇の異獄舞 EXアビリティ
    0.0
    ターン中、素早く行動し敵全体に闇弱点を付与(2回)
    さらに、味方前後衛全体に属攻アップ20%と闇属性ダメージアップ30%とダメージ上限アップ(効果量 30000)の効果を付与(2ターン)
    弱点付与:付与方法によらず弱点毎に効果は合算(最大9回)
    元からその弱点があればその弱点ダメージ倍率をプラス20%
    使用条件:自身の必殺技を1回以上使用する
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    2/2/2/2
    タトゥロックEX
    権力 盗賊
    消費SP
    1
    (1)闇の嗅ぎ分け
    (2)西方の大行軍
     
    前衛時
    (3) 辺獄の智見
     
    常時
    属攻アップ 15% 闇ダメージアップ 15%
     
  • 1619
    バフ プリミディタト EXアビリティ
    0.0
    味方前後衛全体に物攻アップ20%とクリティカル時のダメージアップ20%の効果を付与(2ターン)し
    効果対象が盗賊の時、同対象に必ずクリティカルの効果を付与(2ターン/ブースト延長なし)
    さらに、敵全体に特殊効果”短剣弱化”を付与(3回)
    短剣弱化:短剣弱点が無ければ短剣弱点を追加し短剣弱点があれば短剣弱点ダメージ倍率をプラス20%する効果
    短剣弱点攻撃を受ける毎に回数が1減少
    ※弱点が無い敵には付与できない
    使用条件:自身の必殺技を1回以上使用する
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    2/2/2/2
    3/4/5/6
    ティツィアーノ
    富 盗賊
    消費SP
    1
    (1)破耐の好機(短剣)II
    (2)狡智なる補佐
    ブレイク
    短剣耐性ダウン 15%
    (職業の)人数X人以上
    短剣ダメージアップ 15% 物攻アップ 15% 会心アップ 15%
    (3)前衛時限界突破(前全)Ⅴ
     
  • 1620
    BP回復 紳商伯の心算 EXアビリティ
    0.0
    自身のBPを5回復
    さらに、物攻・属攻アップ30%とダメージアップ30%の効果を付与(3ターン)
    使用条件:自身のBPが3以下
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    リーク
    富 商人
    消費SP
    1
    (1)BP回復プラス
    (2)商人猫の運用収益
     
    BP数X個
    物攻アップ 5% 属攻アップ 5% 属防アップ 5% 物防アップ 5%
    (3)商人猫のやりくり上手
     
    BP3消費
    物攻アップ 10% 属攻アップ 10%
     
79 80 81 82 83
攻略記事-ヒント
  • 基本的な戦い方・編成方法
    • 1. 編成方法(基本編)
    • 2. 編成方法(応用編)
  • 速度調整について
  • バフ・デバフについて
    • 1. バフ・デバフの効果上限について
    • 2. バフ・デバフの効果延長について
    • 3. バフ・デバフのアビリティタイプ
  • バフ・デバフについて(応用編)
    • 1. バフ・デバフの計算式
    • 2. バフ・デバフの増加率・軽減率
  • バフ・デバフについて(実践編)
    • 1. ベースダメージ
    • 2. バフ・デバフの増加率確認
    • 3. 覚醒の有無でのダメージ差
    • 4. まとめ
  • よくあるご質問(FAQ)
データ集
  • バトルアビリティ(必殺)一覧
  • 旅人一覧
  • 支援者一覧
  • 武器一覧
  • 覚醒アイテム一覧
検証
  • 物攻-属攻における火力計算について
    • 1. 物攻-属攻における火力計算
    • 2. 弱点属性、ブレイク状態等におけるダメージ増加量

© 2022 オクトラ書庫, © SQUARE ENIX All Rights Reserved