A59. リセマラをするかどうかは、まず、以下の前提に目を通していただき、そこは気にしないという方におすすめします。
[前提]
『オクトパストラベラー大陸の覇者』は、シングルプレイRPGとして十分に楽しめるゲームです。ガチャで手に入れたキャラクターが主人公や仲間となり、一緒に冒険する中で“推しキャラ”を見つけることも大きな魅力のひとつです。また、最初は弱いパーティーで苦戦しながら成長し、やがて強敵に挑んでいく過程は、まさに“あなた自身の物語”を体験できます。ただし、リセマラで序盤から強いキャラを揃えてしまうと、こうした成長や絆を深める楽しみが薄れてしまうかもしれません。
[リセマラの奨め]
『オクトパストラベラー大陸の覇者』はリリースから時間が経ち、キャラクターのインフレが進んでいます。現在は高難易度コンテンツや様々な新しい要素が追加されており、限定キャラの存在が攻略に不可欠です。
ストーリーだけを楽しみたい場合でも、
ラスボスは高難易度コンテンツに匹敵する強さで実装されているため、一定以上のバトル理解や限定キャラが必要になります。やり込み勢でも、恒常や配布キャラだけでクリアするのは非常に困難です。そのため、コンテンツで行き詰まらないように、限定キャラを入手してから進めることをおすすめします。
[ルビー(ガチャ石)について]
最新の限定キャラを1人入手するために必要なルビーの期待値は
1,500~
3,000個ほど。天井まで引く場合は
4,500~
6,000個必要です。一方、1日に入手できるルビーは平均
30個程度なので、リセマラで限定キャラを手に入れることができれば、序盤の大きなアドバンテージとなります。
ただし、時期によってはチュートリアル終了後にもらえるルビーが少ないこともあるため、リセマラが難しい場合は無理せずストーリーを進めても問題ありません。
[キャラバランスについて]
このゲームはキャラバランスが比較的良いですが、いつの時代も突出して強いキャラクターが数人います。こうしたキャラがいると、ギミック対策や火力面で余裕ができ、編成の幅も広がります。最新キャラほど性能が良い傾向があり、限定キャラで編成すると6ターンで終わる戦闘が、限定キャラなしでは100ターン以上かかることも珍しくありません。
「リセマラしなかったことを後悔することはあっても、リセマラしたことを後悔することはまずない」と言われるほどに、限定キャラの存在は大きいです。もし序盤のバトルが簡単になりすぎることを懸念する場合は、リセマラで引いた限定キャラを使わずに進めるのも選択肢です。バトルシステムへの理解を深めながら進めていくとよいでしょう。
[リセマラで狙うべきキャラ]
このゲームでは約2週間ごとに新キャラが実装されます。ピックアップされていない限定キャラをリセマラで狙うのは難しいため、最新のリセマラおすすめキャラについてはSNSやYouTubeなどで有識者の情報を参考にするのがおすすめです。