オクトラ書庫 - オクトラ大陸の覇者 攻略
  • HOME
  • 攻略記事
    • 基本的な戦い方・編成方法
    • 速度調整について
    • バフ・デバフについて
    • バフ・デバフについて(応用編)
    • バフ・デバフについて(実践編)
    • よくあるご質問(FAQ)
  • データ集
    • バトルアビリティ(必殺)一覧
    • 旅人一覧
    • 支援者一覧
    • 武器一覧
    • 覚醒Ⅳアクセサリー一覧
  • 検証記事
    • 物攻-属攻における火力計算について
  • 本サイトについて

 バトルアビリティ(必殺)一覧

絞り込み
並べ替え
火力計算用
敵弱点
状態-行動
※ 個別に条件を指定する場合は、詳細設定へ
状態-行動 - 詳細設定
敵状態-行動
旅人状態-行動
旅人-使用武器選択
* grade補正は火力に加算されません。
火力計算 - 詳細設定
物攻・属攻 バフ・デバフ値
0 %
0 %
0 %
0 %
ダメージアップ値
0 %
0 %
耐性ダウン値
0 %
0 %
必殺技
0 %
0 %
0 %
0 %
*自キャラのサポアビ以外で付与された数値を設定する
敵ステータス - その他
※ 範囲: >=0, <=10
※ 範囲: >=1, <=3 (微調整用)
※ 範囲: >=0, <=2000
(物(属)攻アップ アクセ等の微調整用)
※ 範囲: >=0, <=300
(マ・ファでMax物攻99)
火力計算方法・ランキングについて
  • アビリティ名
    火力(回復量) boost MAX
  • 1621
    HP自動回復 希望への祈り・王信(希望への祈り・戦堅)
    0.0 (1,662.0)
    味方前衛全体にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力110)
    王装時:同対象に最大HPアップ15%の効果を付与(2ターン)
    戦装時:”練気pt”が1以上の時”練気pt”を1消費し自身にHPバリアを付与(効力 使用者の最大HPの50%/重複不可)
    威力
    110/110/110/110
    ターン数
    2/3/4/5
    エリカ
    権力 剣士
    消費SP
    51(41)
    (1)王家の練気
    (2)スタイルシフト:戦装
     
    戦装時
    剣ダメージアップ 30%
    (3)獅子の覇気
     
  • 1622
    HP自動回復 高級治療薬(前全)
    0.0 (1,658.6)
    味方前衛全体にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力110)
    さらに、物攻・物防・属攻・属防・会心・速度ダウン状態を回復
    威力
    110/110/110/110
    ターン数
    2/3/4/5
    アルロンド
    所有 商人
    消費SP
    43
    (1)投資家の手腕
    (2)有り余る財力
    (3)お抱え上級薬師
     
    常時
    剣ダメージアップ 20% 槍ダメージアップ 20% 短剣ダメージアップ 20% 斧ダメージアップ 20% 弓ダメージアップ 20% 杖ダメージアップ 20% 本ダメージアップ 20% 扇ダメージアップ 20%
     
  • 1623
    HP回復 バフ オペラジオーネ・エテルノ EXアビリティ
    0.0 (1,634.4)
    自身のHP回復(回復量 最大HPの25%)、その後
    SP20%未満になるまで自身のSPを20%消耗(最大3回)し
    味方前後衛全体に消耗した回数に応じた効果を付与
    1回以上:ダメージ上限アップ(2ターン/効果量20000)
    2回以上:さらに、BP回復量3アップ(1ターン)
    3回:さらに、特殊効果”不沈”(2ターン)
    不沈:HPが0になるダメージを受けてもHPが1残る効果(一部除く)
    使用条件:自身のSPが20%以上
    使用可能回数:2回
    威力
    25/50/75/100
    ターン数
    2/3/4/5
    1/1/1/1
    2/2/2/2
    シャナ
    名声 薬師
    消費SP
    1
    (1)開始時SPストック(全体)Ⅳ
    (2)シャナ式即応手当
    (3)シャナ式SP治癒
     
  • 1624
    HP回復 SP回復 バフ 活性アーカーコイル 灯火
    0.0 (1,542.2)
    味方単体のHP回復(回復量 対象の最大HPの40%/後衛選択可能)
    回復対象が戦闘不能時は復活させる(回復量 最大HPの40%)
    その後、同対象のSP回復(回復量対象の最大SPの25%)し、BPを1回復
    ※戦闘中3回のみ使用可能
    威力
    40/60/80/100
    25/50/75/100
    1/2/3/4
    ターン数
    -
    オーシュットEX
    所有 剣士
    消費SP
    129
    (1)どこかの部品
    (2)てんさい発明家
     
    不屈,応援,勇者,魔力,龍尾pt(Max)
    剣ダメージアップ 30% 物攻アップ 30%
    (3)かすたまいず
    (4)底力:かいぞう
     
    かいぞう
    物理威力アップ 75%
  • 1625
    HP自動回復 恩寵の巫鼓舞
    0.0 (1,446.3)
    味方前衛全体にHP自動回復(効力80)と物防・属防アップ15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    80/80/80/80
    ターン数
    2/3/4/5
    シグナ
    名声 踊子
    消費SP
    52
    (1)約指の陽念・減守
    (2)約指の陰念・減攻
    前衛時
    物防ダウン 5% 属防ダウン 5%
    後衛時前衛に
    物攻ダウン 5% 属攻ダウン 5%
    (3)約指の精念・減身
     
    SPX%以上
    会心ダウン 5% 速度ダウン 5%
     
  • 1626
    HP自動回復 バフ 超力招来の薬膳粥
    0.0 (1,442.8)
    味方前衛全体にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力90)
    さらに、物攻アップ15%と斧攻撃ダメージアップ15%の効果を付与
    (2ターン/ブースト延長なし)
    威力
    90/90/90/90
    ターン数
    2/3/4/5
    2/2/2/2
    ジェイン
    所有 薬師
    消費SP
    52
    (1)炎の料理人
    (2)会心の下拵え
    燃焼状態
    物攻アップ 30% 斧ダメージアップ 30%
    会心時
    斧耐性ダウン 15%
    (3)底力:再来一碗
     
    底力
    n回行動 2回
     
  • 1627
    バフ HP回復 SP回復 天衣自在
    0.0 (1,290.0)
    自身に物攻アップ15%と扇攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(3ターン)
    ”龍尾pt”2以上:自身にHP自動回復の効果を付与(3ターン/効力80)
    ”龍尾pt”4以上:さらにSP自動回復の効果を付与(3ターン/回復量 最大SPの5%)
    ”龍尾pt”5以下:自身に”龍尾pt”を3追加(サポアビ”龍尾扇”有効時のみ)
    威力
    80/80/80/80
    5/5/5/5
    ターン数
    3/4/5/6
    ミルガルディ
    所有 踊子
    消費SP
    46
    (1)龍尾扇
    (2)たたかうで挑発
    不屈,応援,勇者,魔力,龍尾pt(Max)
    威力アップ 135%
     
    (3)撃鱗
     
    不屈,応援,勇者,魔力,龍尾pt(Max)
    物攻アップ 20% 扇ダメージアップ 20%
     
  • 1628
    HP回復 絶望の祈り
    0.0 (759.4)
    味方前後衛全体のHP回復(回復量 最大HPの10%)
    回復対象が戦闘不能時は復活させる(回復量 最大HPの10%)
    ※戦闘中3回のみ使用可能
    威力
    10/20/30/40
    ターン数
    -
    オディオ・S
    権力 神官
    消費SP
    150(120)
    (1)漆黒の呪い
    (2)デスパーフォビア
    (3)オートフォビア
     
    敵 状態効果アイコン数X個
    剣耐性ダウン 10% 火耐性ダウン 10% 闇耐性ダウン 10%
     
  • 1629
    HP回復 バフ 穢れを焼き祓う黒炎 灯火
    0.0 (607.5)
    味方前後衛全体のHP回復(回復量 対象の最大HPの10%)
    さらに、回復対象が呪傀状態の時
    同対象に物攻・物防・属攻・属防アップ30%の効果を付与(3ターン)
    威力
    10/20/30/40
    ターン数
    3/3/3/3
    黒の騎士
    権力 剣士
    消費SP
    143
    (1)黒き炎の騎士[ベーシック]
    (2)黒呪の聖痕[ベーシック]
    (3)葬生の黒炎
    (4)真なる黒き炎の力
     
    呪傀状態
    物攻アップ 30% 剣ダメージアップ 30%
  • 1630
    HP回復 復活 特級復活薬(全体) 灯火
    0.0 (603.1)
    味方前後衛全体のHP回復(回復量 最大HPの10%)
    回復対象が戦闘不能時は復活させる(回復量 最大HPの25%)
    ※戦闘中3回のみ使用可能
    威力
    10/20/30/40
    25/50/75/100
    ターン数
    -
    アルロンド
    所有 商人
    消費SP
    200
    (1)投資家の手腕
    (2)有り余る財力
    (3)お抱え上級薬師
     
    常時
    剣ダメージアップ 20% 槍ダメージアップ 20% 短剣ダメージアップ 20% 斧ダメージアップ 20% 弓ダメージアップ 20% 杖ダメージアップ 20% 本ダメージアップ 20% 扇ダメージアップ 20%
     
  • 1631
    デバフ 非力の香
    0.0
    敵全体に物攻・物防・会心ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    キャスティ
    承認 薬師
    消費SP
    1
    (1)斧追閃
    (2)ひとりでも多くに救いの手を
     
    全快
    物攻アップ 15% 会心アップ 15% 斧ダメージアップ 15%
    (3)底力:節約調合
     
  • 1632
    バフ 獅子咆哮の号令
    0.0
    味方前後衛全体にバトルアビリティによる
    物攻アップと剣攻撃ダメージアップの
    上限が50%になる効果を付与(2ターン)し
    効果対象が剣士の時、同対象に
    剣攻撃ダメージアップ20%の効果を付与(2ターン)
    さらに、自身に特殊効果”獅子の心”を付与
    獅子の心:ダメージ上限アップ(効果量 50000)の効果
    威力
    -
    ターン数
    -
    マフレズ
    権力 剣士
    消費SP
    1
    (1)底力:獅子の戦技
    (2)獅子将軍の采配
    獅子全般
    剣ダメージアップ 30% 確定会心 25%
    獅子全般
    物攻アップ 10% 属攻アップ 10% 会心アップ 10% 威力アップ 80%
    (3)誇り高き勇将
     
    (職業の)人数X人以上
    物攻アップ 15% 剣ダメージアップ 15%
     
  • 1633
    バフ 戦斧の補助剤(全体)II
    0.0
    味方前衛全体に物攻・会心アップ15%と斧攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    キャスティ
    承認 薬師
    消費SP
    1
    (1)斧追閃
    (2)ひとりでも多くに救いの手を
     
    全快
    物攻アップ 15% 会心アップ 15% 斧ダメージアップ 15%
    (3)底力:節約調合
     
  • 1634
    デバフ 獣の咆哮 灯火
    0.0
    敵全体に物防・属防ダウンの効果を付与(2ターン)
    さらに、弱点に関係なくシールドポイントを1削る
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    オーシュット
    所有 狩人
    消費SP
    1
    (1)物攻・会心威力強化II
    (2)ブレイクアクト
    常時
    物攻アップ 15%
    会心時
    剣ダメージアップ 15% 槍ダメージアップ 15% 斧ダメージアップ 15% 弓ダメージアップ 15%
    ブレイクアクト
    n回行動 2回
    (3)底力:獣の力
     
  • 1635
    バフ 療気斧功(底力)
    0.0
    味方前衛全体に物攻アップ15%と斧攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン)
    さらに、特殊効果”療気”を付与(6ターン)
    療気:BP回復量1アップの効果
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    6/7/8/9
    ソワン
    支配 薬師
    消費SP
    1
    (1)底力:識別救急
    (2)斧断の怒力
     
    前衛時
    物攻アップ 15%
    戦気・療気
    斧ダメージアップ 15%
    (3)前衛時物理耐性強化(前全)
     
  • 1636
    BP回復 ザクロシャワー
    0.0
    味方前衛全体のBPを1回復
    ただし、ターン中、行動が遅くなる
    威力
    -
    ターン数
    1/2/3/4
    キャスティ
    承認 薬師
    消費SP
    1
    (1)斧追閃
    (2)ひとりでも多くに救いの手を
     
    全快
    物攻アップ 15% 会心アップ 15% 斧ダメージアップ 15%
    (3)底力:節約調合
     
  • 1637
    緊急回避 緊急回避号令 EXアビリティ
    0.0
    味方前衛全体に
    物理攻撃(一部除く)を必ず回避する効果を付与(1回)
    使用条件:4ターン目以降
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    1/2/3/4
    トレサ
    富 商人
    消費SP
    1
    (1)ふんばる
    (2)全快時消費SP半減
    (3)商人の直感
     
  • 1638
    バフ 巻き狩り 灯火
    0.0
    味方前衛全体に物攻・会心アップ15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    オーシュット
    所有 狩人
    消費SP
    40
    (1)物攻・会心威力強化II
    (2)ブレイクアクト
    常時
    物攻アップ 15%
    会心時
    剣ダメージアップ 15% 槍ダメージアップ 15% 斧ダメージアップ 15% 弓ダメージアップ 15%
    ブレイクアクト
    n回行動 2回
    (3)底力:獣の力
     
  • 1639
    デバフ 火槍破盾の計略 EXアビリティ
    0.0
    敵単体に槍・火耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    さらに、弱点に関係なくシールドポイントを6削る
    ただし、この効果ではブレイクできない
    使用条件:ブレイク中の敵がいない時
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ソロン
    富 学者
    消費SP
    1
    (1)属攻強化Ⅴ
    (2)鷹の眼
    常時
    属攻アップ 30%
     
    (3)好機の炎槍陣
     
    ブレイク
    槍ダメージアップ 15% 火ダメージアップ 15%
     
  • 1640
    デバフ 扇火のラメントII EXアビリティ
    0.0
    敵全体に扇・火耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ハンイットEX
    名声 踊子
    消費SP
    1
    (1)ブーストダッシュ
    (2)回避姿勢
    (3)消費SP軽減II
     
80 81 82 83 84
攻略記事-ヒント
  • 基本的な戦い方・編成方法
    • 1. 編成方法(基本編)
    • 2. 編成方法(応用編)
  • 速度調整について
  • バフ・デバフについて
    • 1. バフ・デバフの効果上限について
    • 2. バフ・デバフの効果延長について
    • 3. バフ・デバフのアビリティタイプ
  • バフ・デバフについて(応用編)
    • 1. バフ・デバフの計算式
    • 2. バフ・デバフの増加率・軽減率
  • バフ・デバフについて(実践編)
    • 1. ベースダメージ
    • 2. バフ・デバフの増加率確認
    • 3. 覚醒の有無でのダメージ差
    • 4. まとめ
  • よくあるご質問(FAQ)
データ集
  • バトルアビリティ(必殺)一覧
  • 旅人一覧
  • 支援者一覧
  • 武器一覧
  • 覚醒アイテム一覧
検証
  • 物攻-属攻における火力計算について
    • 1. 物攻-属攻における火力計算
    • 2. 弱点属性、ブレイク状態等におけるダメージ増加量

© 2022 オクトラ書庫, © SQUARE ENIX All Rights Reserved