オクトラ書庫 - オクトラ大陸の覇者 攻略
  • HOME
  • 攻略記事
    • 基本的な戦い方・編成方法
    • 速度調整について
    • バフ・デバフについて
    • バフ・デバフについて(応用編)
    • バフ・デバフについて(実践編)
    • よくあるご質問(FAQ)
  • データ集
    • バトルアビリティ(必殺)一覧
    • 旅人一覧
    • 支援者一覧
    • 武器一覧
    • 覚醒Ⅳアクセサリー一覧
  • 検証記事
    • 物攻-属攻における火力計算について
  • 本サイトについて

 バトルアビリティ(必殺)一覧

絞り込み
並べ替え
火力計算用
敵弱点
状態-行動
※ 個別に条件を指定する場合は、詳細設定へ
状態-行動 - 詳細設定
敵状態-行動
旅人状態-行動
旅人-使用武器選択
* grade補正は火力に加算されません。
火力計算 - 詳細設定
物攻・属攻 バフ・デバフ値
0 %
0 %
0 %
0 %
ダメージアップ値
0 %
0 %
耐性ダウン値
0 %
0 %
必殺技
0 %
0 %
0 %
0 %
*自キャラのサポアビ以外で付与された数値を設定する
敵ステータス - その他
※ 範囲: >=0, <=10
※ 範囲: >=1, <=3 (微調整用)
※ 範囲: >=0, <=2000
(物(属)攻アップ アクセ等の微調整用)
※ 範囲: >=0, <=300
(マ・ファでMax物攻99)
火力計算方法・ランキングについて
  • アビリティ名
    火力(回復量) boost MAX
  • 1641
    バフ 異色のテンペラ EXアビリティ
    0.0
    敵全体に火・氷・雷・風・光・闇弱点を付与(各1回)
    使用条件:自身の状態効果アイコンが10個以上の時
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    1/2/3/4
    ルメール
    名声 踊子
    消費SP
    1
    (1)強化効果延長(与)
    (2)弱点威力強化III(相互)
     
    弱点攻撃
    扇ダメージアップ 20% 火ダメージアップ 20% 氷ダメージアップ 20% 雷ダメージアップ 20% 風ダメージアップ 20% 光ダメージアップ 20% 闇ダメージアップ 20%
    (3)踊る色彩
     
  • 1642
    デバフ バックアシスト EXアビリティ
    0.0
    敵全体にいずれかの弱点を付与(2回)
    その直後、後衛に移動する(交代として扱われない)
    付与する弱点は後衛のジョブに応じて変化
    剣士:風、商人:火、盗賊:短剣、薬師:斧
    狩人:弓、神官:杖、学者:光、踊子:扇
    使用条件:後衛時かつ挑発状態の敵がいる時
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ハミィ
    名声 学者
    消費SP
    1
    (1)ハミィ選手登場
    (2)セコンドの声援
    交代
    本ダメージアップ 30%
     
    (3)剣闘士マニアの激励
     
  • 1643
    デバフ 刺風破盾の策謀 EXアビリティ
    0.0
    敵全体に短剣・風耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    さらに、弱点に関係なくシールドポイントを3削る
    ただし、この効果ではブレイクできない
    使用条件:ブレイク中の敵がいない時
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ソニア
    富 盗賊
    消費SP
    1
    (1)後衛交代時SP回復(前全)
    (2)瞬身の構え
     
    交代
    n回行動 2回
    (3)短剣攻撃強化Ⅲ
     
    常時
    短剣ダメージアップ 20%
     
  • 1644
    SP回復 スピリト EXアビリティ
    0.0
    味方前後衛全体のSP回復(回復量75)
    使用条件:4ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    75/100/150/200
    ターン数
    -
    バルジェロ
    富 盗賊
    消費SP
    1
    (1)短剣攻撃・風属性強化(前全)II
    (2)ヴァローレの流儀
    常時
    短剣ダメージアップ 15% 風ダメージアップ 15%
    ブレイク
    物攻アップ 15% 属攻アップ 15%
    (3)ブレイク中BP回復
     
  • 1645
    バフ 応戦の舞 EXアビリティ
    0.0
    味方前後衛全体に物防・属防アップ15%の効果を付与(2ターン)
    さらに、自身に”生気pt”を3追加
    生気pt:数に応じてサポアビ”女帝の歓喜”の効果が追加される
    使用条件:自身の必殺技を1回以上使用する
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    タトゥロック
    権力 踊子
    消費SP
    1
    (1)生気吸収
    (2)女帝の歓喜
     
    (生気6以上)
    物防アップ 15% 属防アップ 15% 物攻アップ 15% 属攻アップ 15%
  • 1646
    バフ コーラルブリーズ EXアビリティ
    0.0
    味方前衛全体に属攻アップ20%と風属性ダメージアップ20%と火・氷・雷・風耐性アップ10%の効果を付与(2ターン)
    使用条件:8ターン目以内
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ソフィアEX
    富 薬師
    消費SP
    1
    (1)碧海の叡智
    (2)碧海の恩恵
    碧海の叡智Ⅰ&Ⅱ
    風ダメージアップ 15% 属攻アップ 15%
    確率
    物攻アップ 10% 物防アップ 10% 属攻アップ 10% 属防アップ 10%
    (3)碧き秘術
     
    碧海の叡智Ⅰ&Ⅱ
    威力アップ 25%
     
  • 1647
    バフ 歴戦の鼓舞III EXアビリティ
    0.0
    味方前衛全体に物攻・属攻・会心アップ20%と属性攻撃でクリティカルが発生する効果を付与(2ターン)
    使用条件:4ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    リネット
    権力 踊子
    消費SP
    1
    (1)交代時攻撃強化(前全)II
    (2)火属性強化(相互)
    交代
    物攻アップ 15% 属攻アップ 15%
    常時
    火ダメージアップ 10%
    (3) 強化効果延長(与)
     
  • 1648
    バフ グレンツブルッフ EXアビリティ
    0.0
    自身にバトルアビリティによる物攻アップの上限が50%になる効果とダメージ上限アップ(効果量100000)の効果を付与(3ターン)
    使用条件:挑発状態の敵がいる時
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    エデルガルト
    名声 剣士
    消費SP
    1
    (1)魔力還元II
    (2)気高き誇り
    (3)王女の貴剣
     
    常時
    剣ダメージアップ 15%
     
  • 1649
    バフ 有能なるメイドの下準備 EXアビリティ
    0.0
    味方前衛全体と自身の後衛に物攻・属攻アップ15%(2ターン)と必ずクリティカルの効果を付与(2ターン)
    その直後、後衛に移動する(交代として扱われない)
    使用条件:6ターン目以降
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    サリサ
    権力 盗賊
    消費SP
    1
    (1)後衛時SP治癒(前単)
    (2)後衛時物攻強化(前単)II
     
    後衛時前衛に
    物攻アップ 15% 属攻アップ 15%
    (3)後衛時ブレイク強化(前単)II
     
    ブレイク
    短剣ダメージアップ 15% 火ダメージアップ 15%
     
  • 1650
    バフ 優艶なる知略 EXアビリティ
    0.0
    自身に必ずクリティカルとダメージ上限アップ(効果量100000)の効果を付与(3ターン)
    使用条件:6ターン目以降
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    レヴィーナ
    富 学者
    消費SP
    1
    (1)短剣攻撃・風属性強化III
    (2)束縛の悦楽
    常時
    短剣ダメージアップ 20% 風ダメージアップ 20%
     
    (3)百の手管
     
  • 1651
    バフ 強葬極 EXアビリティ
    0.0
    ターン中、素早く行動し味方前後衛全体に特殊効果”強葬”を付与(2ターン)
    強葬:物攻・属攻アップ30%と物理攻撃耐性30%と必ずクリティカルの効果
    ただし、効果ターン終了時に戦闘不能になる
    使用条件:7ターン以降、または、強葬状態の味方がいる時
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ゼニア
    権力 薬師
    消費SP
    1
    (1)毒性学の知識(相互)
    (2)毒薬散布
    毒状態
    属攻アップ 30% 闇ダメージアップ 30%
     
    (3) 強葬の相互作用
     
  • 1652
    バフ 秘心の覚悟 EXアビリティ
    0.0
    自身に使用する攻撃アビリティを2回発動する効果を付与
    (2ターン/ターン延長不可/追加発動分はSP消費無し)
    使用条件:3ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ロンド
    名声 剣士
    消費SP
    1
    (1)聖炎の騎士
    (2)HP50%以下時HP治癒
    常時
    剣ダメージアップ 15%
    聖火の加護
    物攻アップ 30%
     
    (3)聖火の警醒
     
  • 1653
    バフ 終幕への間奏曲 EXアビリティ
    0.0
    自身に使用する攻撃アビリティを2回発動する効果を付与
    (2ターン/ターン延長不可/追加発動分はSP消費無し)
    さらに、物攻・属攻アップ15%の効果を付与(3ターン)
    使用条件:自身が激情効果中の時
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/2/2/2
    3/4/5/6
    アーギュスト
    名声 盗賊
    消費SP
    1
    (1)ほとばしる激情
    (2)短剣.本攻擊強化III
    激情状態
    物攻アップ 30% 属攻アップ 30%
    常時
    短剣ダメージアップ 20% 本ダメージアップ 20%
    (3)題材との邂逅
     
  • 1654
    バフ 愉悦の宴 EXアビリティ
    0.0
    味方前後衛全体に物攻アップ15%と弓攻撃ダメージアップ15%と必ずクリティカルの効果を付与(2ターン)
    ただし、同対象にSP汚染の状態異常を付与(2ターン)
    使用条件:出血状態の敵がいる時
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ヘルミニア
    富 狩人
    消費SP
    1
    (1)女執事呼び
    (2)弓·扇攻擊強化III
     
    常時
    弓ダメージアップ 20% 扇ダメージアップ 20%
    (3)強欲の昂り
     
    出血状態
    物攻アップ 30%
     
  • 1655
    バフ 剛嵐の絶技 EXアビリティ
    0.0
    自身に特殊効果”威力強化(1.5倍)と特殊効果”攻撃回数増加(1回増加)を付与(2ターン)
    効果対象:嵐槍・剛槍・剛嵐絶槍
    (このアビリティは使用可能回数の復活不可)
    使用条件:自身の必殺技を1回以上使用する
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    クラウザー
    権力 商人
    消費SP
    1
    (1)槍攻撃強化II
    (2)瀕死時必ず会心
    常時
    槍ダメージアップ 15%
    瀕死時
    確定会心 25%
    (3)剛嵐の構え
     
  • 1656
    バフ 川豆の兵糧丸 EXアビリティ
    0.0
    味方前後衛全体に物攻アップ10%と剣・槍攻撃ダメージアップ10%の効果を付与(2ターン)
    さらに、必ずクリティカルの効果を付与(2ターン)
    使用条件:4ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    2/2/2/2
    リシャール
    名声 剣士
    消費SP
    1
    (1)強化・弱体効果延長(与)
    (2)王の誇り(前全)
     
    全快
    物攻アップ 15% 剣ダメージアップ 15% 槍ダメージアップ 15%
    (3)開始時物理威力強化(前全)
     
    開始時
    剣ダメージアップ 15%
     
  • 1657
    HP回復 希望の聖火 EXアビリティ
    0.0
    味方前後衛全体に最大HPアップ20%の効果を付与(2ターン)
    さらに、HP回復(回復量 対象の最大HPの25%)
    使用条件:自身の必殺技を1回以上使用する
    使用可能回数:2回
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ミロード
    名声 神官
    消費SP
    1
    (1)HP回復技強化III
    (2)魔力還元
    常時
    HP回復技強化 20%
     
    (3)前衛時HP治癒(後単
     
  • 1658
    バフ 魔除けのポロネーズ EXアビリティ
    0.0
    味方前衛全体に属性攻撃(一部除く)を必ず回避する効果を付与(1回)
    使用条件:4ターン目以降
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    1/2/3/4
    エレオノーラ
    名声 踊子
    消費SP
    1
    (1)開始時物理攻撃回避付与(前全)
    (2)交代時物理強化(前全)
     
    交代
    物攻アップ 10% 物防アップ 10%
    (3)前衛交代時物理攻撃回避
     
  • 1659
    バフ 全力投入ですわ! EXアビリティ
    0.0
    味方単体の必殺技ゲージを100.0%にする
    さらに、威力アップ30%の効果を付与
    (2ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)
    ただし、ターン中、行動が遅くなる
    ブーストMAX時:前衛全体化
    使用条件:8ターン目以内
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    2/2/2/2
    ノーニャ
    富 商人
    消費SP
    1
    (1)機先を制す(槍)II
    (2)秘技の備え
    開始時
    確定会心 25% 物攻アップ 15% 槍ダメージアップ 15%
     
  • 1660
    バフ 高揚の舞 EXアビリティ
    0.0
    自身にBP回復量3アップの効果を付与(3ターン)
    使用条件:自身の状態効果アイコンが8個以上の時
    使用可能回数:1回
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    ティティ
    名声 踊子
    消費SP
    1
    (1)BP回復プラス
    (2)被ダメ時BP回復プラス付与
    (3)全速全霊
     
81 82 83 84 85
攻略記事-ヒント
  • 基本的な戦い方・編成方法
    • 1. 編成方法(基本編)
    • 2. 編成方法(応用編)
  • 速度調整について
  • バフ・デバフについて
    • 1. バフ・デバフの効果上限について
    • 2. バフ・デバフの効果延長について
    • 3. バフ・デバフのアビリティタイプ
  • バフ・デバフについて(応用編)
    • 1. バフ・デバフの計算式
    • 2. バフ・デバフの増加率・軽減率
  • バフ・デバフについて(実践編)
    • 1. ベースダメージ
    • 2. バフ・デバフの増加率確認
    • 3. 覚醒の有無でのダメージ差
    • 4. まとめ
  • よくあるご質問(FAQ)
データ集
  • バトルアビリティ(必殺)一覧
  • 旅人一覧
  • 支援者一覧
  • 武器一覧
  • 覚醒アイテム一覧
検証
  • 物攻-属攻における火力計算について
    • 1. 物攻-属攻における火力計算
    • 2. 弱点属性、ブレイク状態等におけるダメージ増加量

© 2022 オクトラ書庫, © SQUARE ENIX All Rights Reserved