オクトラ書庫 - オクトラ大陸の覇者 攻略
  • HOME
  • 攻略記事
    • 基本的な戦い方・編成方法
    • 速度調整について
    • バフ・デバフについて
    • バフ・デバフについて(応用編)
    • バフ・デバフについて(実践編)
    • よくあるご質問(FAQ)
  • データ集
    • バトルアビリティ(必殺)一覧
    • 旅人一覧
    • 支援者一覧
    • 武器一覧
    • 覚醒Ⅳアクセサリー一覧
  • 検証記事
    • 物攻-属攻における火力計算について
  • 本サイトについて
バトルアビリティ(必殺)一覧  踊子 エリカEX

 踊子 エリカEX

 基本情報

  • 踊子 エリカEX
    権力  権力  踊子
    6
    武器・属性種
    剣 光 雷 
    HP
    84位
    3,616
    SP
    19位
    604
    物攻
    82位
    320 (557)
    物防
    89位
    260
    属攻
    1位
    637
    属防
    49位
    322
    会心
    38位
    342
    速度
    59位
    347

 バトルアビリティ/EXアビリティ

  • 1.   光 剣 雷 清光の結詩II
    敵単体に光属性攻撃(威力 170)
    剣・雷弱点を突ける(ダメージ計算は光属性)
    威力
    170/200/240/350
    ターン数
    -
    消費SP
    26
  • 2.   光 剣 雷 光波の結詩II
    敵全体に光属性攻撃(威力 150)
    剣・雷弱点を突ける(ダメージ計算は光属性)
    威力
    150/175/215/260
    ターン数
    -
    消費SP
    38
  • 3.   光 剣 雷 斜光の結詩II
    ランダムなターゲットに3回の光属性攻撃(威力 65)
    剣・雷弱点を突ける(ダメージ計算は光属性)
    威力
    65/75/90/120
    ターン数
    -
    消費SP
    46
  • 4.   扇 剣 雷 雷鳴の乱舞
    ランダムなターゲットに3回の扇物理攻撃(威力65)
    剣・雷弱点を突ける(ダメージ計算は扇物理)
    威力
    65/75/90/120
    ターン数
    -
    消費SP
    44
  • 5.   バフ フラワーシャワー
    自身に属攻アップ30%と
    光属性ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン)
    ブーストMAX時:前衛全体化
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    消費SP
    64
  • 6.   光 剣 雷 威光の結詩III
    敵全体に3回の光属性攻撃(威力 80)
    剣・雷弱点を突ける(ダメージ計算は光属性)
    威力
    80/90/105/130
    ターン数
    -
    消費SP
    61
  • 7.   光 剣 雷 瑞光の結詩歌
    敵単体に光属性攻撃(威力 260)
    剣・雷弱点を突ける(ダメージ計算は光属性)
    このアビリティのダメージ上限が100000アップ
    自身が獅子状態の時、攻撃回数が2回になる
    威力
    260/290/340/450
    ターン数
    -
    消費SP
    38
  • 8.   バフ ブーケトス
    自身に威力アップ30%の効果を付与
    (3ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)
    さらに、自身とバディのBPを2回復
    自身が獅子状態の時、さらに
    自身にダメージ上限アップ(効果量 150000)の効果を付与(3ターン)
    威力
    0/0/70/0
    ターン数
    3/3/3/3
    3/4/5/6
    消費SP
    66
  • 9.   光 剣 雷 曙光の結詩歌
    ランダムなターゲットに4回の光属性攻撃(威力 65)
    剣・雷弱点を突ける(ダメージ計算は光属性)
    自身が獅子状態の時、攻撃回数が6回になる
    威力
    65/75/85/110
    ターン数
    -
    消費SP
    56
  • 10.   光 剣 雷 聖煌の結詩歌 灯火
    敵単体に光属性攻撃(威力 530)
    剣・雷弱点を突ける(ダメージ計算は光属性)・ ブレイク中の敵がいる時:
    このアビリティのダメージ上限が200000アップする
    威力
    530/560/700/900
    ターン数
    -
    消費SP
    300
  • 11.   光 剣 雷 恢明天光の結詩歌 EXアビリティ
    敵全体に特殊効果”光脆点”の効果を付与(9回)
    さらに、同対象に6回の光属性攻撃(威力 30)
    剣・雷弱点を突ける(ダメージ計算は光属性)
    脆点付与:付与方法によらず脆点毎に回数は合算(最大9回)
    脆点は物理・属性毎に1種まで(2種目は上書き)
    合致する攻撃分類の攻撃を受ける時
    シールドポイントが弱点に関係なく1削られ
    ダメージ倍率がプラス50%
    ※弱点とは別効果。弱点を突ける効果では発動しない
    使用条件:3ターン目以降
    使用可能回数:2回
    威力
    30/35/40/50
    ターン数
    -
    消費SP
    1

 サポートアビリティ

  • 聖心の花嫁
    自身の「たたかう」が光属性攻撃になる
    さらに、自身に属性攻撃でクリティカルが発生する効果を付与
    戦闘中:自身のジョブが「剣士」としても判定される
  • 開始時光脆点付与 V
    戦闘開始時:敵全体に特殊効果”光脆点”の効果を付与(9回)
    脆点付与:付与方法によらず脆点毎に回数は合算(最大9回)
    脆点は物理・属性毎に1種まで(2種目は上書き)
    合致する攻撃分類の攻撃を受ける時
    シールドポイントが弱点に関係なく1削られ
    ダメージ倍率がプラス50%
    ※弱点とは別効果。弱点を突ける効果では発動しない
  • 興国の王女
    自身に属攻アップ20%と
    光属性ダメージアップ20%の効果を付与
    さらに、サポアビと装備性能による
    属攻アップと光属性ダメージアップの上限が50%になる効果を付与
    自身が獅子状態の時
    さらに、自身の属攻に物攻の30%を加算する
    (装備ステータス含む/対象ステータス毎に最大値を適用)
  • 雷剣将の煌輝 灯火
    前衛時:味方前後衛全体の剣士に
    威力アップの効果を受けた際の
    効果量が1.5倍になる効果を付与
    (重複不可/同系統の特殊効果にも適用される)
    自身が獅子状態の時
    自身に使用する攻撃アビリティを2回発動する効果を付与
    (追加発動分はSP消費無し)

 必殺技

  • バフ エドラスの祝祭
    味方前衛全体に威力アップ75%の効果を付与
    (2ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)し
    HPバリアを付与(効果量 使用者の最大HPの100%/重複不可)
    さらに、味方前後衛全体に特殊効果”獅子”を付与
    (3ターン/サポートアビリティとして付与/効力重複不可)
    獅子:物攻・属攻・会心アップ10%の効果
    威力
    -
    効果ターン数
    lv1:2/ lv9:2/ lv10:2
    lv1:3/ lv9:3/ lv10:3
    効果(%)
    lv1:45/ lv9:50/ lv10:75

 覚醒Ⅳアクセサリー

  • 白き永契のブーケ
    武器・属性種
    ダメージ上限アップ(効果量 150000)の効果を付与
    戦闘開始時:自身に特殊効果“獅子”を付与(3ターン/効力重複不可)
    獅子:物攻・属攻・会心アップ10%の効果
    HP
    0
    SP
    90
    物攻
    0
    物防
    -50
    属攻
    200
    属防
    -50
    会心
    0
    速度
    0

 その他情報

  •  声優
    日笠陽子
  •  所属地方
    追憶の書 
     
攻略記事-ヒント
  • 基本的な戦い方・編成方法
    • 1. 編成方法(基本編)
    • 2. 編成方法(応用編)
  • 速度調整について
  • バフ・デバフについて
    • 1. バフ・デバフの効果上限について
    • 2. バフ・デバフの効果延長について
    • 3. バフ・デバフのアビリティタイプ
  • バフ・デバフについて(応用編)
    • 1. バフ・デバフの計算式
    • 2. バフ・デバフの増加率・軽減率
  • バフ・デバフについて(実践編)
    • 1. ベースダメージ
    • 2. バフ・デバフの増加率確認
    • 3. 覚醒の有無でのダメージ差
    • 4. まとめ
  • よくあるご質問(FAQ)
データ集
  • バトルアビリティ(必殺)一覧
  • 旅人一覧
  • 支援者一覧
  • 武器一覧
  • 覚醒アイテム一覧
検証
  • 物攻-属攻における火力計算について
    • 1. 物攻-属攻における火力計算
    • 2. 弱点属性、ブレイク状態等におけるダメージ増加量

© 2022 オクトラ書庫, © SQUARE ENIX All Rights Reserved