オクトラ書庫 - オクトラ大陸の覇者 攻略
  • HOME
  • 攻略記事
    • 基本的な戦い方・編成方法
    • 速度調整について
    • バフ・デバフについて
    • バフ・デバフについて(応用編)
    • バフ・デバフについて(実践編)
    • よくあるご質問(FAQ)
  • データ集
    • バトルアビリティ(必殺)一覧
    • 旅人一覧
    • 支援者一覧
    • 武器一覧
    • 覚醒Ⅳアクセサリー一覧
  • 検証記事
    • 物攻-属攻における火力計算について
  • 本サイトについて

 バトルアビリティ(必殺)一覧

絞り込み
並べ替え
火力計算用
敵弱点
状態-行動
※ 個別に条件を指定する場合は、詳細設定へ
状態-行動 - 詳細設定
敵状態-行動
旅人状態-行動
旅人-使用武器選択
* grade補正は火力に加算されません。
火力計算 - 詳細設定
物攻・属攻 バフ・デバフ値
0 %
0 %
0 %
0 %
ダメージアップ値
0 %
0 %
耐性ダウン値
0 %
0 %
必殺技
0 %
0 %
0 %
0 %
*自キャラのサポアビ以外で付与された数値を設定する
敵ステータス - その他
※ 範囲: >=0, <=10
※ 範囲: >=1, <=3 (微調整用)
※ 範囲: >=0, <=2000
(物(属)攻アップ アクセ等の微調整用)
※ 範囲: >=0, <=300
(マ・ファでMax物攻99)
火力計算方法・ランキングについて
  • アビリティ名
    火力(回復量) boost MAX
  • 1681
    HP回復 見えずとも共に 灯火
    0.0
    使用したターンから3ターンに1回 ※最初の適用は2ターン後
    ターン終了時に味方前衛全体のHP回復(回復量 最大HPの100%)
    SP回復(回復量 最大SPの50%)、BPを3回復(継続 1回)
    威力
    -
    ターン数
    -
    グローリア
    名声 神官
    消費SP
    300
    (1)回復最大突破(与)
    (2)宿命の王女
     
    前衛時
    属攻アップ 20% 会心アップ 20% 氷ダメージアップ 20% 光ダメージアップ 20%
    (3)攻防一体(前全)
     
  • 1682
    バフ 鬼教官の激励 灯火
    0.0
    味方前衛全体にBP回復量1アップの効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    キルン
    権力 狩人
    消費SP
    100
    (1)狩人猫の弓術指南
    (2)存分にかかってこい!
    前衛時
    物攻アップ 15% 会心アップ 15% 弓ダメージアップ 15%
     
    (3)流転の呼吸
     
  • 1683
    復活 生命保護魔法(全体) 灯火
    0.0
    味方前衛全体に自動復活させる効果を付与(回復量 最大HPの25%)
    戦闘不能時は即時発動(重ねがけ時、回数増加無し)
    ※戦闘中2回のみ使用可能
    威力
    25/50/75/100
    ターン数
    -
    テメノス
    支配 神官
    消費SP
    120
    (1)審問の時間
    (2)暴く
    (3)底力;断罪
     
  • 1684
    バフ 学者猫の祝い状 灯火
    0.0
    自身にカウントダウンの効果を付与(カウント8)
    カウント終了時、味方前衛全体のBPを3回復
    ※ブーストでカウント短縮
    威力
    -
    ターン数
    8/7/6/5
    アイラ
    名声 学者
    消費SP
    50
    (1)学者猫の全力
    (2)碩学王の学殖
    BP3消費
    属攻アップ 30% 火ダメージアップ 30% 雷ダメージアップ 30%
    常時
    (3)フィールドワーク
     
    交代
    属攻アップ 20%
     
  • 1685
    SP回復 星辰の祝福 灯火
    0.0
    自身を除く味方前衛全体のSP回復(回復量25)
    威力
    25/50/75/100
    ターン数
    -
    ネーハ
    支配 踊子
    消費SP
    100
    (1)交代時HP回復(前全)
    (2)吉兆の現れ
     
    SPX%以下
    属攻アップ 20% 会心アップ 20%
    (3)ホットリーディング
     
  • 1686
    バフ 雷強化魔法(全体)Ⅴ 灯火
    0.0
    味方前衛全体に雷属性ダメージアップ30%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ニヴェル
    権力 学者
    消費SP
    56
    (1)エレキブースター
    (2)異常効果延長(与)
    感電状態
    属攻アップ 20%
     
    (3)雷撃の禁術
     
    常時
    属攻アップ 10% 雷ダメージアップ 30%
     
  • 1687
    復活 継戦の決意 灯火
    0.0
    自身に自動復活させる効果を付与(回復量 最大HP・SPの20%)
    (重ねがけ時、回数増加無し)
    ※戦闘中3回のみ使用可能
    威力
    20/30/40/50
    ターン数
    -
    グリーグ
    支配 剣士
    消費SP
    60
    (1)砕かれぬ者
    (2)不撓不屈
    常時
    物防アップ 15% 属防アップ 15%
    不屈,応援,勇者,魔力,龍尾pt(Max)
    物攻アップ 15% 剣ダメージアップ 15% 物防アップ 15%
    (3)開始時挑発(全体)
     
  • 1688
    デバフ まどろみの託宣 灯火
    0.0
    敵単体に属攻・属防ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    無窮の光効果中かつ無窮の闇効果中:自身のBPを3回復
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ディトレイナ
    権力 学者
    消費SP
    34
    (1)無窮の知恵
    (2)悠久の記憶
     
    無窮の光/闇効果中
    属性威力アップ 25% 属攻アップ 15% 確定会心 25%
    (3)継ぎゆく叡智
     
  • 1689
    デバフ 氷斧の弛緩薬(全体) 灯火
    0.0
    敵全体に斧・氷耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    オーゲン
    名声 薬師
    消費SP
    20
    (1)献身の命延
    (2)瀕死時属攻・氷属性強化Ⅴ
     
    瀕死時
    属攻アップ 30% 氷ダメージアップ 30%
    (3)ふんばる
     
  • 1690
    バフ ワンスモア 灯火
    0.0
    自身に使用する攻撃アビリティを2回発動する効果を付与
    (2ターン/ターン延長不可/追加発動分はSP消費無し)
    さらに、必ずクリティカルの効果を付与(3ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/2/2/2
    3/4/5/6
    フィオル
    名声 剣士
    消費SP
    40
    (1)物攻強化III
    (2)全快時剣攻撃強化III
    常時
    物攻アップ 20%
    全快
    剣ダメージアップ 20%
    (3)騎士への憧憬
     
    ブレイク
    物攻アップ 10% 剣ダメージアップ 10%
     
  • 1691
    バフ 聖夜の紅衣
    0.0
    自身を除く味方単体にHPバリアを付与
    (効力 使用者の最大HPの30%/重複不可)
    さらに、物防・属防アップ20%の効果を付与(2ターン)
    (強化前)
    自身を除く味方単体にHPバリアを付与
    (効力 使用者の最大HPの25%/重複不可)
    さらに、物防・属防アップ20%の効果を付与(2ターン)
    威力
    30/60/90/120
    ターン数
    2/3/4/5
    ミロードEX
    名声 商人
    消費SP
    74
    (1)最大HP強化II
    (2)魔力還元II
    (3)氷属性強化Ⅴ
     
    常時
    氷ダメージアップ 30%
     
  • 1692
    バフ 聖戦の祈り
    0.0
    味方前後衛全体に特殊効果"聖戦の祈り"の効果を付与
    自身が行動するか行動不能になるまで継続する(継続消耗SP90/継続SPが不足した時も解除)
    聖戦の祈り:物攻・属攻アップ15%とダメージアップ15%、沈黙・恐怖無効化の効果
    威力
    -
    ターン数
    -
    リンユウ
    名声 神官
    消費SP
    20(90/70/55/40)
    (1)後衛時SP治癒(前単)
    (2)後衛時消費SP軽減(前全)
  • 1693
    復活 復活手当
    0.0
    味方単体を復活させる(回復量:最大HPの25%) ※戦闘中3回のみ使用可能
    威力
    25/50/75/100
    ターン数
    -
    アーフェン
    名声 薬師
    消費SP
    50(40)
    (1)強化効果延長(与)
    (2)ふんばるIII
    (3)斧攻撃強化Ⅲ
     
    常時
    斧ダメージアップ 20%
     
  • 1694
    バフ 猛将の鼓舞III
    0.0
    味方前衛全体に物攻・属攻・会心アップ20%の効果を付与(2ターン/ブーストMAX時重複可) ブーストMAX時:同対象のBPを1回復
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ティティ
    名声 踊子
    消費SP
    70(56)
    (1)BP回復プラス
    (2)被ダメ時BP回復プラス付与
    (3)全速全霊
     
  • 1695
    復活 生命保護魔法
    0.0
    味方単体に自動復活させる効果を付与(回復量 最大HPの25%) 戦闘不能時は即時発動(重ねがけ時、回数増加無し) *戦闘中4回のみ使用可能
    威力
    25/50/75/100
    ターン数
    -
    オフィーリア
    名声 神官
    消費SP
    60(48)
    (1)生命の祝福
    (2)強化効果延長(与)
    (3)抗闇の精神(前全)
     
    SPX%以上
    属防アップ 10% 闇耐性アップ 10%
     
  • 1696
    SP自動回復 咲乱花詩
    0.0
    味方前衛全体にSP自動回復の効果を付与(2ターン/回復量 最大SPの5%)
    ブーストMAX時:前後衛全体化
    (強化前)
    前後衛全体化がない
    威力
    5/5/5/5
    ターン数
    2/3/4/5
    ハスミ
    権力 踊子
    消費SP
    60(48)
    (1)HP回復技強化III
    (2)被ダメ時BP回復プラス付与
    常時
    HP回復技強化 20%
     
    (3)後衛時HP・SP治癒(前単)
     
  • 1697
    復活 復活魔法(単体)
    0.0
    味方単体を復活させる(回復量 最大HPの25%)*戦闘中3回のみ使用可能
    威力
    25/50/75/100
    ターン数
    -
    リアナ
    名声 神官
    消費SP
    50(40)
    (1)前衛時HP治癒(後全)
    (2)魔力還元II
    (3)弱体効果延長(与)
     
  • 1698
    バフ 勇将の鼓舞III
    0.0
    味方前衛全体に物攻・属攻・速度アップ20%の効果を付与(2ターン) *行動順影響は2ターン目
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    プリムロゼ
    権力 踊子
    消費SP
    70(56)
    (1)HP75%以上時SP治癒
    (2)強化・弱体効果延長(与)
    (3)荊のステップ
     
  • 1699
    ダメージ減 聖火神の慈悲
    0.0
    味方前衛全体に1度だけダメージ減少20%(一部除く)の効果を付与
    (同系統の効果重複不可/重ねがけ時、回数増加無し)
    (強化前)
    味方前衛全体に1度だけダメージ減少10%の効果を付与(同系統の効果重複不可/重ねがけ時、回数増加なし)
    威力
    20/40/60/100
    ターン数
    -
    プロメ
    権力 神官
    消費SP
    30(24)
    (1)BP回復プラス
    (2)全速力
    (3)聖炎の教導
     
    燃焼状態
    属攻アップ 30%
     
  • 1700
    復活 レイズ
    0.0
    味方単体を復活させる(回復量 最大HPの25%)*戦闘中3回のみ使用可能
    威力
    25/50/75/100
    ターン数
    -
    アニエス
    名声 神官
    消費SP
    50(40)
    (1)天使の加護
    (2)スロウ反撃
    (3)余力
     
83 84 85 86 87
攻略記事-ヒント
  • 基本的な戦い方・編成方法
    • 1. 編成方法(基本編)
    • 2. 編成方法(応用編)
  • 速度調整について
  • バフ・デバフについて
    • 1. バフ・デバフの効果上限について
    • 2. バフ・デバフの効果延長について
    • 3. バフ・デバフのアビリティタイプ
  • バフ・デバフについて(応用編)
    • 1. バフ・デバフの計算式
    • 2. バフ・デバフの増加率・軽減率
  • バフ・デバフについて(実践編)
    • 1. ベースダメージ
    • 2. バフ・デバフの増加率確認
    • 3. 覚醒の有無でのダメージ差
    • 4. まとめ
  • よくあるご質問(FAQ)
データ集
  • バトルアビリティ(必殺)一覧
  • 旅人一覧
  • 支援者一覧
  • 武器一覧
  • 覚醒アイテム一覧
検証
  • 物攻-属攻における火力計算について
    • 1. 物攻-属攻における火力計算
    • 2. 弱点属性、ブレイク状態等におけるダメージ増加量

© 2022 オクトラ書庫, © SQUARE ENIX All Rights Reserved