オクトラ書庫 - オクトラ大陸の覇者 攻略
  • HOME
  • 攻略記事
    • 基本的な戦い方・編成方法
    • 速度調整について
    • バフ・デバフについて
    • バフ・デバフについて(応用編)
    • バフ・デバフについて(実践編)
    • よくあるご質問(FAQ)
  • データ集
    • バトルアビリティ(必殺)一覧
    • 旅人一覧
    • 支援者一覧
    • 武器一覧
    • 覚醒Ⅳアクセサリー一覧
  • 検証記事
    • 物攻-属攻における火力計算について
  • 本サイトについて

 バトルアビリティ(必殺)一覧

絞り込み
並べ替え
火力計算用
敵弱点
状態-行動
※ 個別に条件を指定する場合は、詳細設定へ
状態-行動 - 詳細設定
敵状態-行動
旅人状態-行動
旅人-使用武器選択
* grade補正は火力に加算されません。
火力計算 - 詳細設定
物攻・属攻 バフ・デバフ値
0 %
0 %
0 %
0 %
ダメージアップ値
0 %
0 %
耐性ダウン値
0 %
0 %
必殺技
0 %
0 %
0 %
0 %
*自キャラのサポアビ以外で付与された数値を設定する
敵ステータス - その他
※ 範囲: >=0, <=10
※ 範囲: >=1, <=3 (微調整用)
※ 範囲: >=0, <=2000
(物(属)攻アップ アクセ等の微調整用)
※ 範囲: >=0, <=300
(マ・ファでMax物攻99)
火力計算方法・ランキングについて
  • アビリティ名
    火力(回復量) boost MAX
  • 1801
    バフ 憎悪の拡散
    0.0
    味方前衛全体にダメージ(効果量 対象の最大HPの50%)
    さらに、同対象にダメージアップ20%と必ずクリティカルの効果を付与(3ターン)し、BPを1回復
    ※この効果によって味方は戦闘不能にならない
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    オディオ・O
    名声 剣士
    消費SP
    57
    (1)孤高の魔王
    (2)激昂
    戦闘不能
    物攻アップ 15% 剣ダメージアップ 15% 闇ダメージアップ 15%
    HPX%以下
    物攻アップ 15% 剣ダメージアップ 15% 闇ダメージアップ 15% 確定会心 25%
    (3)アンスロポフォビア
     
  • 1802
    バフ 闘気解放
    0.0
    自身に物攻アップ20%と物防アップ20%の効果を付与(3ターン)
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    フィオル
    名声 剣士
    消費SP
    36(29)
    (1)物攻強化III
    (2)全快時剣攻撃強化III
    常時
    物攻アップ 20%
    全快
    剣ダメージアップ 20%
    (3)騎士への憧憬
     
    ブレイク
    物攻アップ 10% 剣ダメージアップ 10%
     
  • 1803
    バフ 防護柵構築
    0.0
    味方単体にHPバリアを付与(効力 使用者の最大HPの5%/重複不可)
    ブーストMAX時:前衛全体化
    威力
    5/10/15/15
    ターン数
    -
    ネフティ
    名声 薬師
    消費SP
    12
    (1)フロンティアスピリット
    (2)町人たちの応援
     
    不屈,応援,勇者,魔力,龍尾pt(Max)
    斧ダメージアップ 15% 杖ダメージアップ 15% 本ダメージアップ 15%
    (3)チアフルチェンジ
     
  • 1804
    バフ 信念の王火・進軍(信念の戦火・孤軍)
    0.0
    王装時:味方前衛全体に会心アップ10%とダメージアップ10%の効果を付与(2ターン)
    戦装時:自身に剣攻撃ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    3/4/5/6
    エリカ
    権力 剣士
    消費SP
    37
    (1)王家の練気
    (2)スタイルシフト:戦装
     
    戦装時
    剣ダメージアップ 30%
    (3)獅子の覇気
     
  • 1805
    バフ 暖色のマーブル
    0.0
    味方前衛全体に火・雷・光耐性アップ15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ルメール
    名声 踊子
    消費SP
    (1)強化効果延長(与)
    (2)弱点威力強化III(相互)
     
    弱点攻撃
    扇ダメージアップ 20% 火ダメージアップ 20% 氷ダメージアップ 20% 雷ダメージアップ 20% 風ダメージアップ 20% 光ダメージアップ 20% 闇ダメージアップ 20%
    (3)踊る色彩
     
  • 1806
    バフ シロブドウ
    0.0
    味方単体のSP回復(回復量10) さらに、対象が盗賊の時同対象に必ずクリティカルの効果を付与(2ターン)
    威力
    10/20/30/40
    ターン数
    2/3/4/5
    ソニア
    富 盗賊
    消費SP
    40
    (1)後衛交代時SP回復(前全)
    (2)瞬身の構え
     
    交代
    n回行動 2回
    (3)短剣攻撃強化Ⅲ
     
    常時
    短剣ダメージアップ 20%
     
  • 1807
    バフ 緊急回避
    0.0
    自身に物理攻撃を必ず回避する効果を付与(1回)
    威力
    -
    ターン数
    1/2/3/4
    バルジェロ
    富 盗賊
    消費SP
    50
    (1)短剣攻撃・風属性強化(前全)II
    (2)ヴァローレの流儀
    常時
    短剣ダメージアップ 15% 風ダメージアップ 15%
    ブレイク
    物攻アップ 15% 属攻アップ 15%
    (3)ブレイク中BP回復
     
  • 1808
    バフ 仕掛け弓設置
    0.0
    自身に”仕掛け弓pt”を3追加 仕掛け弓pt:一部アビリティの攻撃回数を増やす
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    トレサEX
    富 狩人
    消費SP
    40
    (1)もふもふカモフラージュ
    (2)潜伏狙撃
     
    カモフラ
    弓ダメージアップ 15%
    (3)仕掛けは流々
     
  • 1809
    デバフ 忘火のエレジー
    0.0
    敵全体に火耐性ダウン20%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    リネット
    権力 踊子
    消費SP
    16
    (1)交代時攻撃強化(前全)II
    (2)火属性強化(相互)
    交代
    物攻アップ 15% 属攻アップ 15%
    常時
    火ダメージアップ 10%
    (3) 強化効果延長(与)
     
  • 1810
    BP回復 気力昂揚
    0.0
    自身にBP回復量1アップの効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    ロラン
    名声 商人
    消費SP
    36
    (1)行きがけの駄賃
    (2) 晴天快足
    交代
    槍ダメージアップ 15% 雷ダメージアップ 15%
    全快
    速度アップ 30% 槍ダメージアップ 15%
    (3)駆け馬に鞭
     
    交代
    確定会心 25%
     
  • 1811
    バフ 絆ありて
    0.0
    味方前衛全体に物攻アップ15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    セレノア
    権力 剣士
    消費SP
    23
    (1)追撃の備え
    (2)反撃の備え
    (3)ピンチで能力アップ
     
    HPX%以下
    物防アップ 15% 属防アップ 15%
     
  • 1812
    復活 復活魔法(単体)
    0.0
    味方単体を復活せる(回復量 最大HPの25%) ※戦闘中3回のみ使用可能
    威力
    25/50/75/100
    ターン数
    -
    アラウネ
    権力 学者
    消費SP
    50
    (1)火・光属性強化Ⅴ
    (2)前衛時属防強化(前全)II
    常時
    火ダメージアップ 30% 光ダメージアップ 30%
    前衛時
    属防アップ 15%
    (3)前衛時属攻強化(前全)II
     
    前衛時
    属攻アップ 15%
     
  • 1813
    BP回復 ザクロシャワー
    0.0
    味方前衛全体のBP回復(回復量1) ただし、ターン中、行動が遅くなる ※戦闘中2回のみ使用可能
    威力
    -
    ターン数
    1/2/3/4
    アーフェン
    名声 薬師
    消費SP
    100
    (1)強化効果延長(与)
    (2)ふんばるIII
    (3)斧攻撃強化Ⅲ
     
    常時
    斧ダメージアップ 20%
     
  • 1814
    デバフ A110:スロー
    0.0
    敵全体に速度ダウン15%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    9S
    富 商人
    消費SP
    18
    (1)取得経験値UP(相互)
    (2)A170:スキャナー
    (3)射撃攻撃力UP(相互)
     
    常時
    属攻アップ 15%
     
  • 1815
    緊急回避 バフ オーバークロック
    0.0
    自身に物理攻撃(一部除く)を必ず回避する効果を付与(1回)
    さらに、使用する攻撃アビリティを2回発動する効果を付与
    (2ターン/ターン延長不可/追加発動分はSP消費無し)
    (強化前:ジャスト回避)
    自身に物理攻撃を必ず回避する効果を付与(1回)
    威力
    1/2/3/4
    2/2/2/2
    ターン数
    -
    2B
    名声 剣士
    消費SP
    50
    (1)無機なる刃
    (2)会心威力強化Ⅴ
     
    会心時
    剣ダメージアップ 30% 斧ダメージアップ 30%
    (3)近接武器攻撃力UP
     
    全快
    物攻アップ 15%
     
  • 1816
    デバフ 忘氷のエレジー
    0.0
    敵全体に氷耐性ダウン20%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    エレオノーラ
    名声 踊子
    消費SP
    16
    (1)開始時物理攻撃回避付与(前全)
    (2)交代時物理強化(前全)
     
    交代
    物攻アップ 10% 物防アップ 10%
    (3)前衛交代時物理攻撃回避
     
  • 1817
    バフ 縮地
    0.0
    自身に物攻アップ20%と速度アップ20%の効果を付与(3ターン) *行動順影響は2ターン目
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    ジョシュア
    名声 剣士
    消費SP
    36
    (1)開始時速度強化V
    (2)溌剌たるアレグロ
    開始時
    速度アップ 30%
    確率
    n回行動 2回
    (3)会心威力強化Ⅴ
     
    会心時
    剣ダメージアップ 30%
     
  • 1818
    デバフ 特製匂い団子
    0.0
    敵全体に自身への挑発効果を付与(2ターン)さらに、物攻ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    -
    ターン数
    2/3/4/5
    2/2/2/2
    ラルゴ
    名声 商人
    消費SP
    13
    (1)ターン終了時稀に異常回復
    (2)小さな発明家
     
    弱点攻撃
    槍ダメージアップ 20% 火ダメージアップ 20% 雷ダメージアップ 20%
    (3)余力
     
  • 1819
    バフ すり足
    0.0
    自身に物攻アップ15%と速度アップ15%の効果を付与(3ターン) *行動順影響は2ターン目
    威力
    -
    ターン数
    3/4/5/6
    コウレン
    富 剣士
    消費SP
    22
    (1)異常耐性強化
    (2)見切り
     
    確率
    速度アップ 15%
    (3)全快時剣攻撃強化Ⅴ
     
    全快
    剣ダメージアップ 30% 光ダメージアップ 30%
     
  • 1820
    状態回復 健全化
    0.0
    味方単体の状態異常を回復 さらに、状態異常無効化の効果を付与(一部除く/1ターン)
    威力
    -
    ターン数
    1/2/3/4
    ソレイユ
    権力 薬師
    消費SP
    15
    (1)強化効果延長(与)
    (2)後衛時異常耐性強化(前単)
    (3)後衛時HP治癒(前全)
     
89 90 91 92 93
攻略記事-ヒント
  • 基本的な戦い方・編成方法
    • 1. 編成方法(基本編)
    • 2. 編成方法(応用編)
  • 速度調整について
  • バフ・デバフについて
    • 1. バフ・デバフの効果上限について
    • 2. バフ・デバフの効果延長について
    • 3. バフ・デバフのアビリティタイプ
  • バフ・デバフについて(応用編)
    • 1. バフ・デバフの計算式
    • 2. バフ・デバフの増加率・軽減率
  • バフ・デバフについて(実践編)
    • 1. ベースダメージ
    • 2. バフ・デバフの増加率確認
    • 3. 覚醒の有無でのダメージ差
    • 4. まとめ
  • よくあるご質問(FAQ)
データ集
  • バトルアビリティ(必殺)一覧
  • 旅人一覧
  • 支援者一覧
  • 武器一覧
  • 覚醒アイテム一覧
検証
  • 物攻-属攻における火力計算について
    • 1. 物攻-属攻における火力計算
    • 2. 弱点属性、ブレイク状態等におけるダメージ増加量

© 2022 オクトラ書庫, © SQUARE ENIX All Rights Reserved