オクトラ書庫 - オクトラ大陸の覇者 攻略
  • HOME
  • 攻略記事
    • 基本的な戦い方・編成方法
    • 速度調整について
    • バフ・デバフについて
    • バフ・デバフについて(応用編)
    • バフ・デバフについて(実践編)
    • よくあるご質問(FAQ)
  • データ集
    • バトルアビリティ(必殺)一覧
    • 旅人一覧
    • 支援者一覧
    • 武器一覧
    • 覚醒Ⅳアクセサリー一覧
  • 検証記事
    • 物攻-属攻における火力計算について
  • 本サイトについて

 バトルアビリティ(必殺)一覧

絞り込み
並べ替え
火力計算用
敵弱点
状態-行動
※ 個別に条件を指定する場合は、詳細設定へ
状態-行動 - 詳細設定
敵状態-行動
旅人状態-行動
旅人-使用武器選択
* grade補正は火力に加算されません。
火力計算 - 詳細設定
物攻・属攻 バフ・デバフ値
0 %
0 %
0 %
0 %
ダメージアップ値
0 %
0 %
耐性ダウン値
0 %
0 %
必殺技
0 %
0 %
0 %
0 %
*自キャラのサポアビ以外で付与された数値を設定する
敵ステータス - その他
※ 範囲: >=0, <=10
※ 範囲: >=1, <=3 (微調整用)
※ 範囲: >=0, <=2000
(物(属)攻アップ アクセ等の微調整用)
※ 範囲: >=0, <=300
(マ・ファでMax物攻99)
火力計算方法・ランキングについて
  • アビリティ名
    火力(回復量) boost MAX
  • 1101
    風 風殺
    2,206.7
    敵単体に風属性攻撃(威力230)
    威力
    230/260/300/400
    ターン数
    -
    ヒースコート
    権力 盗賊
    消費SP
    34
    (1)ターン終了時稀に異常回復
    (2)弱点威力強化III
     
    弱点攻撃
    短剣ダメージアップ 20% 風ダメージアップ 20%
    (3)老獪なる執事
     
    開始時
    n回行動 2回
     
  • 1102
    闇 闇衝
    2,206.4
    敵単体に闇属性攻撃(威力170)
    威力
    170/200/240/350
    ターン数
    -
    ジルメイラ
    権力 狩人
    消費SP
    20
    (1)異常効果延長(与)
    (2)血気
     
    出血状態
    弓ダメージアップ 30% 闇ダメージアップ 30%
    (3)血潮
     
    出血状態
    威力アップ 30%
     
  • 1103
    剣 二連斬
    2,206.0
    敵単体に2回の剣物理攻撃(威力90)
    威力
    90/105/125/180
    ターン数
    -
    エリザ
    権力 剣士
    消費SP
    26
    (1)光属性強化V
    (2)全快時属攻強化III(相互)
    常時
    光ダメージアップ 30%
    全快
    属攻アップ 20%
    (3)全快時消費SP軽減(相互)III
     
  • 1104
    短 インクリーズバイト EXアビリティ
    2,200.8
    敵単体に短剣物理攻撃(威力230)
    さらに、自身に特殊効果”アングリィカナリィ”を付与(6回)
    カナリィフェイク:攻撃(一部除く)を必ず回避する
    ※付与方法によらず”カナリィフェイク”の回数は合算(最大9回)
    使用条件:8ターン目以内
    使用可能回数:2回
    威力
    230/260/300/400
    ターン数
    -
    カナリィ
    富 盗賊
    消費SP
    1
    (1)美少女義賊伝説
    (2)アングリィカナリィ
    (3)ロイアルティカナリィ
     
  • 1105
    短 デバフ アンチガードバイト
    2,200.8
    敵単体に短剣物理攻撃(威力230)
    さらに、物防・属防ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    230/260/300/400
    ターン数
    2/2/2/2
    カナリィ
    富 盗賊
    消費SP
    48(38)
    (1)美少女義賊伝説
    (2)アングリィカナリィ
    (3)ロイアルティカナリィ
     
  • 1106
    弓 岩穿連雨
    2,200.1
    敵全体に2回の弓物理攻撃(威力80)
    弱点以外でもシールドポイントを削る
    威力
    80/95/115/130
    ターン数
    -
    キルン
    権力 狩人
    消費SP
    52(42)
    (1)狩人猫の弓術指南
    (2)存分にかかってこい!
    前衛時
    物攻アップ 15% 会心アップ 15% 弓ダメージアップ 15%
     
    (3)流転の呼吸
     
  • 1107
    扇 魔降扇舞
    2,199.1
    敵単体に扇物理攻撃(威力170)さらに、属攻ダウン15%の効果を付与(2ターン)
    威力
    170/200/240/350
    ターン数
    2/2/2/2
    ハスミ
    権力 踊子
    消費SP
    20
    (1)HP回復技強化III
    (2)被ダメ時BP回復プラス付与
    常時
    HP回復技強化 20%
     
    (3)後衛時HP・SP治癒(前単)
     
  • 1108
    扇 打ち払い
    2,199.1
    敵単体に扇物理攻撃(威力170) ブーストMAX時:同対象に扇耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン)
    威力
    170/200/240/350
    ターン数
    2/2/2/2
    ティティ
    名声 踊子
    消費SP
    18
    (1)BP回復プラス
    (2)被ダメ時BP回復プラス付与
    (3)全速全霊
     
  • 1109
    雷 雷殺
    2,198.8
    敵単体に雷属性攻撃(威力230)
    威力
    230/260/300/400
    ターン数
    -
    テオ
    権力 薬師
    消費SP
    34(27)
    (1)BP回復プラス
    (2)異常耐性強化(相互)
    (3)強化効果延長(与)II
     
  • 1110
    扇 斧 奸龍断衝
    2,198.7
    敵単体に扇物理攻撃(威力175)
    斧弱点を突ける(ダメージ計算は扇物理)
    ”龍尾pt”4以上:自身のBPを1回復
    威力
    175/195/230/300
    ターン数
    -
    ミルガルディ
    所有 踊子
    消費SP
    67(54)
    (1)龍尾扇
    (2)たたかうで挑発
    不屈,応援,勇者,魔力,龍尾pt(Max)
    威力アップ 135%
     
    (3)撃鱗
     
    不屈,応援,勇者,魔力,龍尾pt(Max)
    物攻アップ 20% 扇ダメージアップ 20%
     
  • 1111
    斧 擬暗斧
    2,198.7
    ランダムなターゲットに3回の斧物理攻撃(威力55)
    攻撃毎に中確率で暗闇の状態異常を付与(2ターン)
    威力
    55/65/80/100
    ターン数
    -
    ミルガルディ
    所有 踊子
    消費SP
    33
    (1)龍尾扇
    (2)たたかうで挑発
    不屈,応援,勇者,魔力,龍尾pt(Max)
    威力アップ 135%
     
    (3)撃鱗
     
    不屈,応援,勇者,魔力,龍尾pt(Max)
    物攻アップ 20% 扇ダメージアップ 20%
     
  • 1112
    槍 光 ロイヤルショック
    2,192.0
    ターン中、素早く行動し
    敵全体に6回の槍物理攻撃(威力 30)
    光弱点を突ける(ダメージ計算は槍物理)
    さらに、物防・属防ダウン20%と
    槍・光耐性ダウン20%の効果を付与(3ターン)
    使用条件:3ターン目以降
    使用可能回数:3回
    威力
    30/35/40/50
    ターン数
    3/3/3/3
    エドガー
    名声 商人
    消費SP
    (1)機械師団の元帥
    (2)マシーナリー
    交代
    槍ダメージアップ 15% 光ダメージアップ 15%
     
    (3)チャンスメイク
     
    ブレイク
    威力アップ 50%
     
  • 1113
    槍 ヘキサピアース 灯火
    2,192.0
    ランダムなターゲットに6回の槍物理攻撃(威力25)
    威力
    25/30/35/50
    ターン数
    -
    ウ・ルダイ
    権力 商人
    消費SP
    54
    (1)HP50%以上時槍攻撃強化Ⅴ
    (2)瀕死時HP治癒
    全快
    槍ダメージアップ 30%
     
    (3)ブレイク中心眼
     
    ブレイク
    確定会心 25%
     
  • 1114
    槍 猛進撃
    2,192.0
    敵全体に槍物理攻撃(威力180)
    威力
    180/205/245/300
    ターン数
    -
    ウ・ルダイ
    権力 商人
    消費SP
    44(35)
    (1)HP50%以上時槍攻撃強化Ⅴ
    (2)瀕死時HP治癒
    全快
    槍ダメージアップ 30%
     
    (3)ブレイク中心眼
     
    ブレイク
    確定会心 25%
     
  • 1115
    風 大嵐よび
    2,191.6
    敵全体に2回の風属性攻撃(威力105)
    威力
    105/120/130/170
    ターン数
    -
    トレサ
    富 商人
    消費SP
    63(50)
    (1)ふんばる
    (2)全快時消費SP半減
    (3)商人の直感
     
  • 1116
    剣 苦しみのエチュード
    2,189.8
    敵全体に剣物理攻撃(威力210)
    威力
    210/234/275/340
    ターン数
    -
    ジョシュア
    名声 剣士
    消費SP
    52(42)
    (1)開始時速度強化V
    (2)溌剌たるアレグロ
    開始時
    速度アップ 30%
    確率
    n回行動 2回
    (3)会心威力強化Ⅴ
     
    会心時
    剣ダメージアップ 30%
     
  • 1117
    光 光明魔法(単体)II
    2,188.2
    敵単体に光属性攻撃(威力170)
    威力
    170/200/240/350
    ターン数
    -
    ミロード
    名声 神官
    消費SP
    20
    (1)HP回復技強化III
    (2)魔力還元
    常時
    HP回復技強化 20%
     
    (3)前衛時HP治癒(後単
     
  • 1118
    火 バックドラフト
    2,185.6
    敵単体に2回の火属性攻撃(威力90) その直後、後衛に移動する(交代として扱われない) 弱点以外でもシールドポイントを削る
    威力
    90/105/125/180
    ターン数
    -
    サリサ
    権力 盗賊
    消費SP
    38(30)
    (1)後衛時SP治癒(前単)
    (2)後衛時物攻強化(前単)II
     
    後衛時前衛に
    物攻アップ 15% 属攻アップ 15%
    (3)後衛時ブレイク強化(前単)II
     
    ブレイク
    短剣ダメージアップ 15% 火ダメージアップ 15%
     
  • 1119
    火 炎衝
    2,180.9
    敵単体に火属性攻撃(威力170)
    威力
    170/200/240/350
    ターン数
    -
    ノーニャ
    富 商人
    消費SP
    20
    (1)機先を制す(槍)II
    (2)秘技の備え
    開始時
    確定会心 25% 物攻アップ 15% 槍ダメージアップ 15%
     
  • 1120
    雷 大雷撃魔法(全体)II
    2,176.9
    敵全体に2回の雷属性攻撃(威力80)
    威力
    80/95/115/130
    ターン数
    -
    テレーズ
    名声 学者
    消費SP
    37
    (1)開始時属攻強化V
    (2)雷属性強化V
    開始時
    属攻アップ 30%
    常時
    雷ダメージアップ 30%
    (3)全速全霊
     
54 55 56 57 58
攻略記事-ヒント
  • 基本的な戦い方・編成方法
    • 1. 編成方法(基本編)
    • 2. 編成方法(応用編)
  • 速度調整について
  • バフ・デバフについて
    • 1. バフ・デバフの効果上限について
    • 2. バフ・デバフの効果延長について
    • 3. バフ・デバフのアビリティタイプ
  • バフ・デバフについて(応用編)
    • 1. バフ・デバフの計算式
    • 2. バフ・デバフの増加率・軽減率
  • バフ・デバフについて(実践編)
    • 1. ベースダメージ
    • 2. バフ・デバフの増加率確認
    • 3. 覚醒の有無でのダメージ差
    • 4. まとめ
  • よくあるご質問(FAQ)
データ集
  • バトルアビリティ(必殺)一覧
  • 旅人一覧
  • 支援者一覧
  • 武器一覧
  • 覚醒アイテム一覧
検証
  • 物攻-属攻における火力計算について
    • 1. 物攻-属攻における火力計算
    • 2. 弱点属性、ブレイク状態等におけるダメージ増加量

© 2022 オクトラ書庫, © SQUARE ENIX All Rights Reserved